初栽培の里芋八つ頭。
発芽がとても時間がかかった上に成長がとてもゆっくりでした。
たぶん元肥を入れなかっただろうと予測。
その後マルチの裾をめくって追肥すればいいのに放置。
でもこんなに茎は出ていました。
この里芋は赤ズイキが美味しいらしいのですが、それも9月頃まで。
里芋を試し掘りしてみようと思いましたが、少しくらい掘っても
芋は出てきませんでした。
もうしばらくして株ごと掘り起こしましょう。
手前一度も移植していない赤ネギの紅ぞめ、奥は7月?に定植の九条ネギ。
九条ネギは何度か土寄せしていますが、今年はあまり大きくなっていません。
赤ネギは今からでも定植した方がいいのでしょうか?
こちらは手前がキチンと定植した下仁田ネギ。
これはそれなりに太くなっているようです。
奥は春播きの一度も移植していない下仁田ネギ。
霜が降りだしてからの収穫だから、きちんと植え直してあげようかな?
ヨトウ虫が少なくなってきたなと思っていたら、青虫が沢山付いていました。
しかし、こちらにはヨトウ虫。
まだまだ気が抜けません。
ほうれん草はもう惨めなもの。
雨と虫でもう食べられるところがありません。
株元にはヨトウ?こいつが犯人なのでしょうか?
今日の収穫です。
夏野菜がそろそろ終了しそうです。
今度はこちらも八頭を植える予定です。
未だ夏野菜があって良いですね。
里芋うちも成長今一で背が低いままなんですが
収穫してみました。
意外にも芋はしっかり肥大していました。
豊作でなくても十分良さそうでした。
まだ小さいので、葉が枯れるまで待つことにします。
昨年枯れてそのままだった里芋はめちゃくちゃ茂っています(笑)