釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

赤ソラマメの整枝 26日

2019-04-27 06:00:00 | そらまめ

じゃがいもの花が咲きそうです。

昨日の日中にでも咲いたのではないでしょうか?

テントウムシダマシがじゃがいもにも表れ始めました。

これから毎日の作業が増えますね。

 

先日の雨でレタス類が急に成長を始めています。 

ナス予定地ですが、草が生え始めています。

よく見るとほとんどオカノリのようです。

でも、マルチを張るし、畝間には防草シートを敷くから・・・残念。

ポットに移植するにも沢山苗を作っているからなー(笑)

花オクラもコボレダネから発芽していました。

一昨年から植えっぱなしの花オクラがまた芽吹いていました。

これの方がかなり早くから花を咲かせてくれますね。

うんっ?何かの糞です。

赤ソラマメの葉の上にもあります。

この中にいました。

調べてみるとアヤモクメキリガの幼虫のようです。

他にもいないかと探すついでにいまさらですが整枝もしてみました。

あーあ、沢山実が付いていますね。

ミョウガの新芽も出始めました。

昨日の収穫です。

もう超極早生の愛知早生白玉葱は全て採って帰っても良いのですが・・・(笑)


育苗中の苗 26日

2019-04-26 20:00:00 | なす

近頃は蓋をせずにケースをひっくり返して保温していました。

すると、水が蒸発せずに悪臭がし始めたし気温が上がったので

もうオープンしました。

 

すると、左6日前の翡翠ナスの様子です。

右、トレイから出しているのもありますが、葉艶が非常によくなった苗。

こんなに成長した原因は?

 

韓国カボチャ・リッチーナとアトランチックジャイアント。

早く定植してあげなければ。

今年は花オクラの育苗が順調です。

右は沖縄ウリスズメですが、種蒔き2週間以上も経っているのに

発芽の気配がありません。

お風呂にも浮かべて加温したのですが・・・。

今月4日種蒔きの枝豆おつな姫ときゅうりフリーダム、平莢いんげんのマンズナルです。

もう十分定植適期苗になっています。

伏見甘長唐辛子も葉艶がよくなりました。

これも定植OKですね。

16日種を吸水させて17日種蒔きした島オクラ。

これも早く定植準備が必要です。

 

18日種蒔きの第2弾枝豆おつな姫とマンズナル。

枝豆は少しずつ発芽しています。

16日種蒔きしたアーティチョークですが、まだこの1本だけの発芽です。

温度が足りないのでしょうか?

17日種蒔きのタイガーメロンは1ポットに2粒ずつ播いて4本全て発芽しています。

これはムジナが食べにくるからなー?


ソラマメの収穫期? 25日

2019-04-26 16:34:56 | そらまめ

これってもう収穫してもよいサインでしょうか?

この株は沢山実が付いていました。

例年ならGW後半に試し採りでBBQで焼いていますが、ちょっと早すぎです。

 

玉ネギと大根、豆類を頂きました。

玉ネギはうちの愛知早生白玉と並んでいますが、大きさがまるで違います。

まるで淡路島の大玉ネギを見ているみたい(笑)

この時期沢山頂く苺も届きました。

ツインズの弁当に別容器でいっぱいに詰めて渡したそうですが、

メンズがお昼の弁当で食べるかなー?(笑)


ようやく愛知早生白玉ネギが倒れてきました 23日

2019-04-26 06:00:00 | 白菜

育苗中の翡翠ナスの苗にテントウムシダマシがお出ましです。

葉の裏には早速卵も産みつけていました。

ズッキーニのマルチに獣の足跡です。

歩き方が変?

たぶん春にフラフラ出てくるムジナでしょうね。

今年はあなたに差し上げるとうもろこしは植えていませんよ(笑)

愛知早生白玉ネギが倒れてきました。

この玉ネギは極早生なので、倒れるまで待って収獲する品種ではないのでしょうけど。

持てるだけ収穫して持ち帰りました。

 

前日採ったスナップエンドウが朝の食卓に上がっていました。

ツインズの弁当にも入れたようです。

目玉焼きの上のマヨネーズ多すぎですよね(笑)