![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/68522697e3b004e2e68300c2028364de.jpg)
昨日の収穫です。
一番左端はジャンボカボチャです。
久しぶりにオカワカメを収穫しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/39/0f41a11e444abeacefafd3965ccdd892.jpg)
一昨日の朝草刈り機で刈りましたが、防草シートやマルチを残していたところは、ここから手作業で進めていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/03ede854338fc5aa79151766a74914c8.jpg)
今朝は二畝分が済みました。
左にもう一畝あるので、それが済めば管理機で耕して大根畝にしようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fe/c62135499b5b21dfe36a177832ead8d5.jpg)
ズッキーニの授粉をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8c/5a7431d773f95a1725a2fa173a3ea179.jpg)
20日に種蒔きしたぱんだ霜降り菜豆が伸びてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6f/dd7553f4a9ecd6bb21bf5cdcfe387223.jpg)
こちらは1日に種蒔きした分です。
もう少しで発芽しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/55694352f16c9f01cf31c9d1b6d9c0dc.jpg)
こちらは1日に種蒔きしたマンズナル。
ぱんだ霜降り菜豆に比べずいぶん早いようです。