![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/2a7570e143dbba3754c0c47dd5a19e46.jpg)
完璧!
昨日は休みだったのですが、蓮を見に行った後は雨が降り出し畑作業はできません。
それではいつか作ってみようと思っていた煮込みハンバーグに挑戦です。
インスタのストーリーで作っている工程をアップしていたら、子供からLINEが。
「今日はお父さんが夕飯作っているの」「そうだよ」と伝えると「お腹空かせて帰るから」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/f61cea453c918d6b31e78e9552cb95aa.jpg)
スーパーに買いだしに。
今回は挽肉にこだわらず合挽1500ℊでガッツリ食べられるようにしました。
あら?朝もがっつりだったけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e0/e00353b4322e5568c78c7c3551a60883.jpg)
買い物ついでに(笑)
スーパーには材料が切れていたり、足りなかったりであと2回行ってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/814fcac20950b64a30a7a52840d75af4.jpg)
フライパンで5つ、オーブンで6個焼いています。
玉葱、塩コショウ、バター、合挽き肉、塩、コンソメ、ナツメグ、黒コショウ
片栗粉、水、パン粉、焼くときにもバター。
片栗粉、水、パン粉、焼くときにもバター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c9/d379dc0415176b0916924d5387e7d193.jpg)
玉葱、塩、きのこ(今回はしめじとマイタケとえのき)
薄力粉、ケチャップ、赤ワイン、水、ウスターソース、砂糖、コンソメ
おろしにんにく 。
薄力粉、ケチャップ、赤ワイン、水、ウスターソース、砂糖、コンソメ
おろしにんにく 。
仕上げに生クリームと乾燥パセリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/bafeb104577f6ad8dd99e06ff627c14b.jpg)
赤ワインは煮込み用に500㏄使ったけど、瓶は空になっています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/97cf2f629257186ced47715a523cb02d.jpg)
とりあえずお昼に味見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/fa18f551948ff5f90246135bbe2f3e47.jpg)
ニンジンにもひと手間。
バターと砂糖でグラッセに。
これを子供たちが大絶賛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/df737a32783137132725800e2a71fc48.jpg)
ポタージュもアンデスレッドとシンシア、グラウンドペチカを使ってビシソワーズに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/eebc871e22251c6b7f94ba1ab8adbfa7.jpg)
アスパラはレンチンで。
マンズナルインゲンもニンジンを茹でたあとに茹でています。
ビシソワーズは冷やす時間がなかったので温製で。
めっちゃ完璧すぎ、カフェ開こうかな(笑)
これで2週続けて昼間っから呑んでいる・・・大丈夫か?