
毎年大きいのができると嬉しくなる生姜。
この株はすでに9本の芽が出ていました。
成長の過程もお世話している感が強くて楽しい生姜。
草をとるときに少しでも生姜に触れるとめちゃくちゃいい香りがするのです。

でも何故かこの株はまだ3本しか芽が出ていません。

ハマキムシがオクラの葉を巻いています。

巻かれた葉の中にはハマキムシ。

葉の陰で休んでいるカエル。
頼みますよ。
他には狩り蜂がこのハマキムシを狙ってやってきます。
たまに刺されたりするので気を付けなければいけません。

オクラダビデの星も少しずつ採れるようになっています。

三尺ささげにも今年生まれのカエルが沢山いました。

見て見ぬふりをしていた畑の草ですが、こんなに暑いと取る気になりません。