![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/7833d99ad07e06a0e744dfc7420536a3.jpg)
昨日また鯵とサバとコイカをいただきました。
早速グリルで塩焼きです。
内臓も一緒に食べるのですが、これめっちゃ美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/b3270b20233988f0853b57e9041ae4b3.jpg)
そして前日に引き続き鰺とサバの刺身。
退院したてですが、飲まないわけにはいけません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/23e00fd7c8b2bda2504c3ea82182776e.jpg)
1週間ぶり以上の第一菜園です。
さすがにカボチャも終わりですね。
ここは大根とブロッコリーの畝にしましょう。
そのうちですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/a6fe2fc2e732207105ef74d4219e3a21.jpg)
今日も朝から晴天です。
昨日朝は土砂降りだったので収穫をしていません。
昨日咲いていたものが3つありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/86fc0d4c3df3bede2b2e5ce646b7ec3c.jpg)
ゴーヤを授粉する人はあまり多くはないかもしれませんが、私はその一人です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c9/c91e14795ffc9f2c2f822150e7d0d09f.jpg)
これは里芋の疫病でしょうか?
赤芽だけこのような症状が出ています。
抜いたほうがいいのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/cbe291377de080a7ca1b7b6a13674db3.jpg)
今日の収穫です。
かぼちゃは全て収穫しました。
昨年のこの時期は三尺ささげが爆採れになっていましたが、もう終盤戦。
ダビデの星はほとんど採れなくなっていましたが、こちらはもうしばらくいけそう。
翡翠ナスはまた沢山採れ始めました。