昨日は県南の病院へ術後3か月ごとの検診で行ってきました。
朝早く行き、9時前には受診会計も終わり、急いで目的の場所へ。
ポイントに近づきましたが、雨風がだんだん強くなってきています。
目的の場所に着くと釣り人が一人。
状況を聞くと、何も釣れていないそうです。
天気予報では曇りの予報だったため、雨の時の用意はしていません。
濡れながらジグを振ってようやく釣れた魚は・・・
25センチ程度の真鯛。
一応バケツに入れて活かしていましたが、これ1尾しか釣れずリリース。
家に帰りながら海を見て回ることにします。
いつも釣りに来た帰りに寄ってみたいと思っていたラーメン亀甲に行ってみました。
オーダーしたのはチャーシュー大盛ラーメン。
でもここでの人気はネギ味噌ラーメンだったらしく、皆さんそれを頼んでいました。
あまりに魚の引きを楽しんでいないので、家の近くまで帰りこの川で釣ってみました。
アタリはあるのですが、なかなか針掛かりしません。
ようやく釣れたのはメッキ。
以前は死滅回遊魚と呼ばれ、黒潮によって流されてきた南方系の大型アジの幼魚。
水温が下がっていくと、元の場所には戻れなく死んでいきます。
近年では回遊はできていないし、死滅は印象が悪いので季節来遊魚と呼ばれているそうです。
そしてこれはギンガメアジの幼魚みたいです。
近ごろは水温が高くなっているのでこのアジたちもかなり大きくなっているそうです。
いつかこの辺りでも普通に生息できるようになるかもしれません。
その時はマンゴーやパイナップルが普通に露地栽培できるかもしれませんね。