![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/a5aecc8b337feab79df79ec551b9af21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/aa2f374f656990f2228de6714fff2bd1.jpg)
しかもこの薔薇、
夕方になったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/89/c9cbc4ce62a0aba2f140625e6360ab2f.jpg)
こんな風に色が変わるの。
イッツ・ミラクル!!
立派に咲かせると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/bfafbedfdb0df6dc75673d136c4a5e53.jpg)
こんなに美しく咲きます。
でもね、この薔薇・・・、
美しくて当たり前!
だって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/749906858d301823450747cf52cacc02.jpg)
フレディ・マーキュリー
という名の薔薇だから!
でれ~ん(´ε` )♥
今の所、USJと横浜イングリッシュガーデンで愛でる事が出来るそうです。
でもね、一般にはまだ輸入されていないのよ・・・。
欲しいなぁ、フレディ・マーキュリー・ローズ・・・。
薔薇と言えば、
ポール・マッカートニーだって負けてませんよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/2aff9ad28a3dc880905fae0310969f65.jpg)
あ、これ、アタシが描いたんじゃあありません。
描いたのは、彼。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/4f/146ed185dbf7850bb78de5e23cfcda40_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/e2/a389ad76ba8c54aec60ab61a876d3cd4_s.jpg)
美術大学時代に描いたと思われます。
その20年後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/35faf8666918745cf1e2094237826bc7.jpg)
共演する事になるとは。
フレディ、憧れのポールと
初対面で第三種接近遭遇。
とっても嬉しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/f262ed01a2e5e04829c3edf8d368497d.jpg)
最後にゃ、
お互い腰に手を回しています。
これは85年のライヴエイドのラストでのシーンですね。
この時、フレディはずっとポールに友好的な視線を送っていましたが、
ポールがね、フレディを見ようとはしていませんでした。
フレディにはダークな噂があったからね。
(噂というよりも事実だったんだけど。)
「ヤバイのが隣に来たな・・・」って感じでしょうか。
・
・
・
・
・
あ、お話しがそれてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
薔薇と言えば、
ポール・マッカートニーだって負けてません!!
その名も
「ザ・マッカートニー・ローズ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/0d20c9a1bfba69d016cb5e94f9c9fe61.jpg)
素晴らしい芳香がある鮮やかなピンクのバラ。
20以上の賞を受賞した品種とのこと、ポールの名に恥じない評価を得ているようです。
ポールはバラの作者から名前の使用許可の打診があった時
「とても名誉なことだと感じた」らしく、
「父が熱心なガーデニングファンだったので、母が父の誕生日にバラの本を贈っていたことを思い出す」
とコメントしていました。
初心者でも育てやすい薔薇だそうで、
苗は2000円前後のお値段で発売中。
本当に香水みたいなイ~イ香りなんだって。
さすが、ポール。
生きながらにして薔薇の名に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/20626d9b75cfd9d848c95301f2d151f7.png)
コレはジョンの薔薇だそうです。
他にジョージ・ハリスンの薔薇もあるとかで・・・。
あ、
またまた
お話しが横にそれてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
フレディ・マーキュリー・ローズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/bfafbedfdb0df6dc75673d136c4a5e53.jpg)
本物のフレディ・マーキュリー先生の美しさは、
薔薇になんぞ負けてません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/9e988066ed62dab5d52ad5eb712f0af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/baab72ae4a36f6c1d9fb530a017fd723.jpg)
パステル鉛筆で。
あぁ、
綺麗だなぁ、フレディ・・・。
でれ~ん(´ε` )♥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/70b00e924c834af4d7a276ff05297ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/7dffb9cf29ff8bc7a19a14265b632ca4.jpg)
これは青ボールペンで描きました。
筆記用具は立派な画材です!
インクは発色が良いので、
綺麗なフレディをより綺麗に表現出来ます。
しかも、昔の安価なボールペンがグーです。
「インクぼて」を利用して
シャドウにします。