シニア主婦 75歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

今日の買物  ☆  手作り巻き寿司

2020年02月03日 | 日記


こんばんは~^^


今日は節分

買物に行くと、あちこちの売り場で巻き寿司が並んでいた。

見た目 美味しそう~

具沢山の豪華な巻き寿司がいっぱい

見ると買いたくなる、食べたくなるのですが、、

具は質素ですが手作りがあっさりしていて好き

海苔も椎茸もあるしね、、作りました。

昔よく作ってた巻き寿司は 高野豆腐 三つ葉 卵焼き 椎茸でした。

最近は手抜き 簡単にをモットーに 卵焼き カニカマ 椎茸 三つ葉 シバ漬けなど で、、

毎年 節分は手作りの巻き寿司です。




4ごうで7本出来上がり~

1本を半分に切って 














今日の買い物




催事の草餅 3コで421円  ひとつが小さい

夫にふたつ差し上げました。



しかし ちっちゃーでした(笑)

いつも買ってる大福の方が美味しいい~

っま、なんでも食べてみないとわかりませんしねー!

今日もまだ鼻水とクッシャミが~

風邪のような気もするけれど、花粉もとんでるみたい。

昨年から暖かい日が多かったので花粉の季節も前倒しになってるのかも?

コロナウィルスに 花粉  ますますこもらないと、、、


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ



家庭料理ランキング

有難うございました^^