こんばんは~^^
今日の午後、だらだらしながらやっと帰りました、、誰が? って S君が(笑)

やれやれ~
市販の風邪薬2回飲み、、咳が止まっていたのに、
昨夕寒い中自転車で出かけるから、また咳が出てる。
注意してもゆうこときかん!
もう大学生
親の呼び方、、パパママはおかしいよ、ジイジバアバもと言いますと
もちろん外ではゆってないらしい
こちらに来た時だけだそうです。
小学生の頃から違和感あったと(笑)
家でもパパママは言ってないそう、、そうよね、、なんかハズイよね(笑)
ええとこ、小学生までかな~?
私は娘が1~2歳で ママじゃないよ、お母さん! と言って 切り替えました。
すぐに直りました。
大きくなってからではテレでなかなかね~
私たちの子供の頃は,ほとんどの子がお父ちゃん お母ちゃんと
オトナになっても、まんま 呼び続けてきた。
突然 お父さん お母さんとは言い難い、、
なので孫がいつまで経ってもパパママ ジイジバアバと呼ぶのが気になっていました。
でも自覚ありで、、聴いてよかった ^^
今回みたく一人でのステイは、構えなくても大丈夫
3人、4人の食事作り ( は、私達入れると5人、6人分になるので ) 洗濯物 は、もうしんどいので勘弁して欲しい
洗濯物がしんどい?
洗濯機にお任せでは?
イエイエ 干したり取り入れたり畳んだり、、
干してもこの季節は乾かないので乾燥機で何度か乾燥することに
結構手間暇かかります。
来るなら2人まででお願いします(笑)
わたし、やはり身体の痛みとか食欲不振で胃の不調などもあり、、
元気であればそんな事言わないけれどね。
一見 普通に健康体に見えるので、そうゆう辛さはわかってもらえない。
気遣って遠慮してもらうしかない、、ネ!
70歳、古希よ! すごい齢になった・・・
わたし、若い頃、イヤ 子供の頃から虚弱体質ゆえ、長生きできるとは思ってなかった。
医者通い頻繁だったし、、そのまま続いてるみたいな、、、トホホ
晩御飯
ローストビーフ丼
アボガドも一緒にトッピングの予定でしたが ↓ またかい?

火曜市で買った時は、まだ緑色だったし やっと熟したかと思えば、、これですから
よくあります、アボガド、、買っても捨てることになるって あ~勿体ないこと!

今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング
有難うございました^^