シニア主婦 75歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

今頃気がつく?  ★  チョコの代わりcake  ★  買物  ★  お昼のパンと晩御飯

2021年02月13日 | 日記


こんばんは~


一昨日 カラーコンディショナーを使用

頭と顔がまた痒くなった。

以前 同じ症状が出て原因を特定できずにしばらく続いた。

今回は しかと判明

原因は、これだ、、、

シャンプーやコンディショナー クリーム ファンデーション などで アレルギーが起きる事よくあります、

ほんと厄介な身体やわ。


今日は外を歩いていると汗ばむ陽気

駅向こうのスーパーへ  ← 最近時々

イエね、、以前は開かずの踏切があり 少し遠回りしないと駅向こうへ行けないので敬遠していた。

駅に南北自由通路が去年の4月から一部通行可になっていたのに、、利用していなかった。

今頃気がつく?

自転車でもエレベーター利用で向こうへ渡れます。

24時間バリアフリーで駅の南北間往来可

通路を渡り下りるとすぐ食品スーパーがある。

walking兼ねてたまに駅向こうまで買い物に行くのですが便利になってる。

今日 そのスーパーで買ったものは鶏手羽元肉のみ(笑)

また駅通路を渡り、いつものショッピングセンターへ



ここでもブロッコリーと牛肉少し あと、、バレンタインを意識して、アンティノールでcakeお買い上げ

チョコよりcakeの方が喜ぶので!

で、帰り道 無人販売されてるおうちの 菜の花 100円 get

お昼 



超熟ロールで卵とシャウエッセン挟みました。

私は卵ふたつとシャウエッセン一つ


晩御飯

カレイの一夜干し



手羽元の唐揚げと昨日のコロッケ残り



菜の花のからし和え



お味噌汁





ここで満腹に~

cakeは10時頃に、、食べていいのかな~と言いながら頂きました。



あまおうイチゴがとってもdelicious、、ひとつ750円もするcake 久しぶり(笑)


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^




再開待ち~  ★  買物 ★  寿司揚げ衣でコロッケ 

2021年02月12日 | 日記


こんばんは~

今朝は6時起き、、花粉症状マックス 一日中、鼻水クッシャミ止まらず~

鼻にティッシュを詰めてると息苦しい

その上にマスクして クロロフィル化粧品のお店でパウダーお買い上げ



で、いつものスーパーへ





要らない食器を処分したいけれど、壊れてないのに捨てるのは罪悪感あり

月イチ、コープの店頭で陶器もったいない市を開催してるはず、、電話して聞きますと、今はコロナで4月までお休みしてると、、

以後も未定だそうです。 ガク

再利用可能な食器を持ち込み、気に入った食器があれば無料で持ち帰る事が出来るリユース、リサイクル事業

使ってない食器、そのまま不燃物に出すのはね、、可哀そう

再開待ちます。


晩御飯

寿司揚げでコロッケ

パン粉で作るより失敗ないし栄養価もup



裏返して具を詰める



そのまま詰めてもいいけど、裏返した方がサクサク感あり、香ばしくなり美味しい





今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^





時の過ぎ行くままのんびり生活  ★  昔 パート勤めを始めた時、ご近所さんに言われたこと  ★  買物  ★  お昼のパンと夜のご飯

2021年02月11日 | 日記


こんばんは~


冬晴れ、、

午前中は風があり寒かったので、こもる(笑)


家で静かに過ごせるだけで満足な私

コロナでなくても旅行や遊びはもう諦めてるし、家の中でストレスがなければOK 姉とえらい違い(笑)

バタバタと忙しい毎日は、イヤ

のんびり~ゆったり~時の過ぎ行くまま~



娘が小学生の頃からパート勤めをし、忙しい毎日だったので、今このぬるま湯生活出来るのは有難い。

一人娘なのに、ほっといて仕事に出てると思われていたかも

最初は半日パートから始め、3時までとか、4時までとか、、、

お向かいの10歳くらい?年上の奥さんに、、なんで?勤めてるの?って言われた事あった。

その方は家事を徹底してこなされる方

毎日 外周りの掃き掃除から~窓ガラス拭きまできちんと、、

わたし、、暇やしと(笑)

家に居てもする事いっぱいあるでしょ!

例えばカーテンなんかも自分で縫ってるよって仰ってたような

わたし、、家に居てもどうせダラダラ、掃除 洗濯 買物 食事の支度 ぐらい

ああ ワンのお散歩は朝夕 2回は行ってました。

広い庭で放し飼いにしていたので、、たまにパスってもいいけど

私が仕事から帰るとお散歩を心待ちにしてる視線を感じ、裏切るわけにはいかず、

軽い眩暈を感じる時も無理して行ってました。

雲の上歩いてるようにふわっとした体調で、、

自分の事より、家族( 犬も含めて )第一に考えてね、、

じゃー子供が小さいのに家にいてあげなかったのは?

そらもう、家のローンもあったし~

生前母は仕事せんでも生活できるのでは? と言ってたけれど、、

母は外で働いたことがない人だったから、、

まあ 昔は生活が豊かでなくても専業主婦がほとんどだったしね。

で、この奥さん、その後 5時までパート勤めに出られるようになりました。

私よりずーっとハード(笑)

で、あんなこと言ってたけど、って言い訳?

が、その得た収入はお子さん名義で全部貯金してるって、、仰ってたような、、


それと、お隣の奥さんには、こう言われた。

主人が外て働いたらあかんってゆうと、、

その人は和裁で収入を得ていたけれど、、外に出て働きたいと、、

で、しばらくすると、半日パートから5時までとしっかりパート勤めしてましたよ、

それも月曜から土曜まで、、私以上、、、反対していたご主人が喜んでると、、、っはあ?

その後 ご近所さん  パート勤めされる方が増えたような、、、

私は50歳手前までお勤め、社会に出て色々見聞を広めてまいりました(笑)

人間関係のノウハウもね~^^ と言いたい所ですが、苦手な人からは逃げるタイプ

人と知り合い交流する事は必要かもしれないけれど、相手に合わせるの、しんどいねん(笑)

合わない人とのお付き合いは、眩暈する(笑)

合わせなくてもいい人ですとOKですが、、、

健康なら、まだ仕事していたかも? 更年期に眩暈が頻繁になり、、リタイア

その後は打って変わってスローライフに様変わりしました。

で、楽しくはないけれど、ストレスもない生活

精神的なストレスで体を壊すなんて、もう沢山

ブランチは卵サンド、、ばっかりやわ(笑)







コロッケ残ってた。



夕方、駅向こうのスーパーへ



晩御飯 和食

塩鮭





大寅の練天  筍とサツマイモ



トマトとアボカド  レモン汁で



シーチキンと白菜の煮物  人参 エノキ 長ネギ 豆腐







今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^




歯の治療  ★  もう食事作り卒業したい~ ★ 遠慮しぃーの私^^  ★  買物 ★  晩御飯

2021年02月10日 | 日記


こんばんは~


今日はまた目が痛かった。

昨日からですが、、

昨日、遠方のスーパーまで自転車で走ったから? が? 関係ある?

ずーっと痛いままなら、不安ですが、少しマシになったりも

花粉もそろそろ本格的になるし、、アレルギー症状ならあり得る~

ここ数年 年中アレルギー症状出てるよう、、

気温も季節関係なく変化、ですから花粉も季節関係なくなってきたのかも?


今日は午後から歯科へ

先週 健診、歯のメンテ後、、舌の右奥の方が痛くなり口に物を入れると噛めない状態でした。

やっと痛みもなくなりましたが、痛いままですと、今日はキャンセルしようかと思っていた。

普通に口を動かせなかったので、食べ物を口内でほぐす様にし飲み込んでいました。 (笑)

やはり、痛いと普通に噛む事さえ困難

痛みも失せたし、、食欲あるし、、、食べるぞー^^

太るとすぐ顔に肉がつきます、どんだけーふっくらさんになったか、、ヤバイ

やはり多忙な日々を過ごさないと食べる事ばかり考えてしまう。

空腹でなくても食べる~

5kg 減量すればスマートになれます^^  なりたい、、、なれない、、、トホホ

奥歯、歯間ブラシが引っ掛かるところを治してもらう予定でしたが

歯にヒビが入ってる? 少し欠けてる? まあ このまま置いとく方がいいと言われ、、不安もチラホラ

歯間ブラシは使わぬようにと

で、新たに上の奥歯に虫歯見つかる。

軽ーい虫歯だそうでちょちょいのちょいで治療終わり


歯医者さん帰り、walkingを兼ねてショッピング~

福寿館でコロッケ 大寅の練天、 あと 100均で少しだけ、、



デパ地下歩いてるとお惣菜色々、、空腹、どれも(笑)美味しそうにみえました。

毎日 食事作りに時間掛けてるのが無駄に思えてきたりして

出来合いを買って帰ればどんだけ~楽ぴょんか~

お野菜やお味噌汁ぐらいは作ってね、、もう食事作り卒業したいな~


晩御飯


豚味噌漬け、、調味料合わせてジップロックに漬け置きしました。



塩こうじ 白みそ みりん 砂糖 醤油 酒 ニンニク 生姜














一人暮らしで、コロナ自粛は寂しいでしょうね、

で、友人に電話して長話にもなる。

私も、もし一人暮らしになれば、そうなるかな~

話し相手が居ないとボケるよね~

しゃべりたいよね?

話を聴いてもらいたいよね?

テレビやネットでは視聴のみ、、話せない。。。

趣味で人と交流してないと、まじヤバイかも?

私が話したくて電話をしても、何故か聞く側に回ってしまう事よくあった。

それだけ相手の人も話したい事いっぱいあるんだ、、電話をまっていたんだ、、とかね。

寂しいもの同士 話がエンドレスに~

楽しいおしゃべりが出来ればいいけどね~

一方的だと相手に迷惑掛かるかもと、、私は遠慮がち

遠慮しぃーの みずなさんですから(笑)

自分は楽しかったと満足してもお相手は、、どうかな?

と、いつも相手の事が気になる私、、やはり遠慮しーです(笑)



今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^




火曜市  ★  バレンタインチョコ送る  ★  晩御飯

2021年02月09日 | 日記


こんばんは~


今日は寒かったのに遠方の食品スーパーへ

火曜市です。

何故かしら? 今朝の新聞折り込み広告がめちゃ少なかった。

どのスーパーも火曜市開催で広告入れるはずなのに~

で、唯一入っていたスーパーへと出かけてきました。



このお店のイチゴはいつ買っても甘いのよ^^安くて甘い^^

品種は、その時々色々買ってますが外れなく美味しい~

イチゴはこのスーパーがいい~

午後から 再度買い物ついでにバレンタインチョコを娘んちへ送りました。

毎年送ってるノので、

S君にはこの前 宅急便の荷物に入れて送った。

どうせ帰省して自宅でも食べるでしょうから、気持ちだけ6粒入りの義理(笑)

LINEが来て、この義理チョコ、ほんとにちょっとだ^^と(笑)

6粒700円

家の方に送ったのは プレミアムチョコセレクション 50粒入りだったか、、

帰省したらみんなで分け分けして食べてね~

夫の分は買ってません(笑)

あまり喜ばないのよね、、

また 義理チョコ程度のを買うか、気持ちだけ^^


晩御飯


煮魚 カレイ



キンピラ  



フジッコのおまめさん



とろろ



味噌汁






今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^