ブギーナイツの館 - 青春の蹉跌から超暇人への道までを記すブログ

のんきな人です。とにかくどうでも良いブログ。

色々と

2017-01-13 00:16:35 | 日記
本願寺月光蟲です。

ブルースリーの言葉に「ものが入るように、あなたのコップを空にしておこう」ってのがある。
英語だと「Empty your cup so that it may be filled.」。

さすがブルースリーだと思うが凡人にはそう簡単に行かない。
だって私ブルースリーじゃないし、この言葉は深すぎ(笑)



イイ歳こいて興味のある事が次から次に出てくる。
が、社会人的には全く役に立たない事ばかりに興味があるんだ。

好奇心と言うのだろうか?
自分の知的好奇心しか満たされないってのは誰かに迷惑がかかったりしてるんじゃないかとか、親は教育を間違ったと悩んでるんではなかろうかとか考える時があったり(笑)
やはり問題は社会人とか大人として全く役に立たない事。
などと最近たまに思うように。
好奇心が社会人として役に立てば良いが役に立たないし、趣味にしてもヲタの連中も別に分かり合えない。

脳味噌の快楽重視。
難解な本を読んだりまた逆に5歳向けの絵本を真面目に読んだりするがそこに上下もないし映画も音楽も同じ。
脳の快楽に終わりはない。
しかもなんだがバカにされとるような気がしないでもない。
まー、バカにされても構わないんだが。

ブルースリーには絶対になれない。
ブルースリーが死んだ歳よりはるかに大人になったのにブルースリーよりはるかにI.Qが低い。

んー、しかし役に立たない興味ごとばかりだなあ。
しかも新しく増え続けているなー。
時間ないや







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー レトルト カレーマルシェ (ハウス食品

2017-01-12 13:04:40 | カレー
本願寺月光蟲です。
カレーです。
レトルトです。
カレーです。

カレーマルシェだよ。



レトルトカレー業界で一定のシェアを誇ってるカレーマルシェ。
中辛。



美味い。
欧風カレーです。
カレーマルシェがある一定の人気があるのは複数理由がある気がする。

●安レトルトカレーで欧風が少ない
●外食のインドカレー屋が増えすぎて違うタイプのカレーを食いたい
●80円とかのレトルトカレーは全て同じ味

と、色々あるような気がする。
欧風は開発難しいんですかね?
カレーマルシェは安レトルトカレーの欧風タイプでは独走中。
きちんとしたマッシュルームも人気の秘密やね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は様子が変わってきたようです

2017-01-12 09:43:52 | 日記
本願寺月光蟲です。

ここ10年位で立ち食い蕎麦屋が色々変わってきていますね。

日本人であれば男女ともに蕎麦が好きだから安くて美味い蕎麦が好きに決まってるんだが。
最近、蕎麦屋があまりにも高騰化がひど。
立ち食い蕎麦の会社は、椅子付きにしたり色々と企業努力をしている。



新宿には女性専用席まで用意してる立ち食い蕎麦屋もある。

あと、普通の蕎麦屋の天ぷらがやはり高すぎ。

でも蕎麦は好きだから立ち食い系に行きたいってのは自然の摂理かもしれない。
牛丼屋より立ち食い蕎麦屋のほうが女性に人気があるような気がします。

男をやってると立ち食い蕎麦屋は身近。
電車使うなら尚更。
都市部の男ならさらに身近。

立ち食い蕎麦屋は当たり前だが、大手、中堅、零細とあるが時代なのか零細はあまり残ってない。
どれも長所と短所がありますね。

大手はまずツユの味が同じ。
だが天ぷらが店内だったり工場作り置きだったり。
中小だと混沌としてる。
ツユだけ自作だとか麺だけ手打ちとか。
零細は大手と同じで全て業務用とか全て自作とか極端。

不思議な商売だよなあ、と思ってたりする。
差別化を頑張ったとこてパターンが少ない。
だが、やはり味が全てなような。

嵯峨谷ってテレビで褒めた中小チェーンがあるが。
天ぷらが最高。
だが天ぷらは1種類(笑)
蕎麦は十割だが蕎麦の香りは無し、ツユは業務用。



富士そばは全て業務用だが、天ぷらの種類が多い。
味は別に普通だが米モノも多いから選べる楽しさがあったり。しかも24時間やってるしね。

中野駅前はツユが自作。
天ぷらは業務用。
麺も業務用だが十割そば。
組み合わせはバラバラなのに素晴らしい味。





なんだか奥が深いわけだが、働いてる人を見てると凄まじく忙しそうなんだよなあ。
あと、重労働なのに害人を雇う率が飲食の中では低い気がする。
若い奴もあまり見ない。
店員さんは昔からおじいちゃんおばあちゃんばかりだ。
若い奴らは華やかな方向に行きたがるし、単純労働だから嫌がるのもわかるが。
老人がやるにはハードな気がするのに老人ばかりなのが謎。
歴史の問題もあるんだろうけど。

ただ、やはり今の時代街中華もだが零細がやばい。
味の違いがあきらかに出るのは零細だからね。
中小以上は味があまり変わらないからなあ。
零細から大手まで共存してほしいよね^ - ^








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー レトルト C&C 東京Xカレー

2017-01-10 11:00:59 | カレー
本願寺月光蟲です。

カレーです。
レトルトです。
カレーです。

安カレーでは好きなC&C。
レトルトでも味は変わりません。

で、、なんと680円もするレトルトが出た、、、。
ここまで高いの出す感覚、、、どうなんだろうか。
スタンドカレー屋なはずなのに。
でもC&Cは好きなので食べたよ。



黒いパッケージ。



色は変わりませんね。
味、、

これ、マイルド(甘口)じゃねーかよ、、、。
なんなんだよ。
ようは豚が高いだけのカレーで味は同じ。
680円、、誰が求めてるんだよ、これ(笑)
肉好きなら甘口にトッピングにとんかつとかチキンとか入れるわけだし、、。
ルゥだけで680円て、、、駅カレーの値段じゃないだろー。
二度と買わねー。

だめだね、これ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋 書店

2017-01-08 17:34:55 | 日記
本願寺月光蟲です。

近所の本屋が2月で閉店。
その店は本屋業界で有名な店で。
その店が近いってのもあり今の家を決めた部分も少なからずあった。
棚が個性的で、初めて行ったらどこに何があるかわかりにくいが通ってるうちに素晴らしい本屋だと気がつく。
とりわけ、社会、芸術、文学に強く街の本屋では仕入れないような本屋で。
何十年も同じ地でやってきたらしいが等々閉店、、。
決断するの大変だったんだろうけど、そこの本屋が潰れるってのは正直予想してなかったからだ。
新刊本屋だがあきらかに本好き相手にしていたから。



まさに惜しまれつつ閉店になるわけだが、、、。
ブックオフや図書館と戦って負け。
あと、ネットに負けたってよりスマホに負けて死亡のような気がする。
電子書籍はまだまたこれからとは言えベストセラーは電子で読めるようになったし。
ただ、電子書籍やiPodやiPadは所詮レンタルに過ぎない。
ハードが壊れたり規格が変わったら新しく読めるのか?聴けるのかもわからない。

でもな、、軽いし場所とらないからな、、、。
あと、作家とかに金が入りにくいシステムが何だかなと言うのもある。
出版社が絡まなければ儲かるんだろうけと、完全に出来高制だしなあ。

本屋さん、、、専門書に特化していくしかないんですかね、、、、




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする