すっかり我が家の家庭内菜園(!?)の定番となった
豆苗。
今回、今までの中で一番育成がよいです。

理由・・・
水替えを毎日行ったから。
前回までは、水が減ってきたなぁ、と感じた時のみ取り換えていました。
何事も基本をおろそかにしてはいけないということですね。
今回は(今回も)豆苗はおひたしにしました。

そういえばようやく手元にきたマイナンバー。
娘が自分のナンバーを見て
「数字が美しくない」
ですって。
主人は
「4が多い!!」
それぞれに感想がありました。
マイナンバー、この長ったらしい数字の配列はだれが決めるのでしょうか?
マイナンバーを見てもしかしたら
「この数字、縁起が悪いから変えてほしい」っていう方、
いるのかなぁとふと思いました。
豆苗。
今回、今までの中で一番育成がよいです。

理由・・・
水替えを毎日行ったから。
前回までは、水が減ってきたなぁ、と感じた時のみ取り換えていました。
何事も基本をおろそかにしてはいけないということですね。
今回は(今回も)豆苗はおひたしにしました。

そういえばようやく手元にきたマイナンバー。
娘が自分のナンバーを見て
「数字が美しくない」
ですって。
主人は
「4が多い!!」
それぞれに感想がありました。
マイナンバー、この長ったらしい数字の配列はだれが決めるのでしょうか?
マイナンバーを見てもしかしたら
「この数字、縁起が悪いから変えてほしい」っていう方、
いるのかなぁとふと思いました。