おはようございます!
また今年もやってしまった中島です!
何を?
背中にカイロ貼ったまま
外に出ました!笑
ご近所さん!ありがとう!
きっと、毎年やります!
また、教えてください!笑
12月。
始まりましたね(^-^)
何かと行事や出事が多い月ですが
体調も心も 健やかに過ごせますように。
1年前の12月は
まだ保育園で働いてもいなくて
DUSKINも新米で
(今も新米ですが!1年続けてこれました!)
ポッケデポも単独でやっていたことを思うと…
たくさんの出会いがあり、
たくさんの変わらない絆があり、
本当に、学びも大きな1年、
支えられてきたことを感じます。
いつもありがとうございます。
同時に、手放したものもありました。
人は
まだ体験していない未来よりも
経験したことのある過去への引力が強いそうです。(唐津市創業塾での学び)
私も、色んな理由をつけては、
本当は心が違和感を覚えているのに
後ろ向きなのに
そこに蓋をして続けていたことがあります。
お仕事でも、人間関係でも
心地よくいられる最適な距離がとれるかは別として
【自分の感覚を大切に】
生きていく上で
本当に大切なことだと感じています。
その結果
本当に心がしあわせで満たされる時間が
何倍にも増えました。
時々、人間関係のことで辛い経験をしている話を聞くと、
意地悪な人がいるなぁ、とか、
相手のことを少し思うだけで違うのになぁ、とか
思う時もあります。
でもよく考えてみると
いちばん悲しいのは
意地悪なことをしてしまう自分といる本人
相手に優しくできない自分といる本人
だと思います。
私も
意地悪をしたことだって、
相手より自分のことしか見えない時だってある。
そのとき、いちばん辛いのは
蓋をしてる時はなにかしら
言い訳をしているけど
自分なんですよね。
その人が
意地悪をしない相手
大事な子供たちといるときはきっと優しい眼差しでしょう
その人が自分よりも優先しちゃうくらい想える相手
大切な友達や家族といるときも
きっと優しい顔をしてるでしょう
だから本当に可哀想なのは
意地悪されてる人よりも
辛く当たられてる人よりも
本人じゃないかなと思います。
だからこそ、
心が違和感を感じたり
意地悪をされてるなと思ったら
できたら距離を置く。
その人が嫌だな、と思わなくなるまで
距離を置く。
…置けないくらい
近くにいなきゃいけない時もありますね…
そんなときは
心が癒される、満たされる場所で
定期的にチャージしましょう。
きっと、
あなたを支える人はたくさんいる。
その事に気づくと
意地悪なんて
屁のカッパ!
(失礼m(__)m)
さぁ、12月。
行事予定は改めて、投稿いたします(≧▽≦)
・日本音楽脳育協会認定佐賀教室ほんわか
音脳協会ホームページはこちらから♪
・地域互助力向上ネットワーク
0‐100地域の輪代表
中島直子
お問い合わせ先
090‐9576‐0958(中島)