音楽と交流で地域をつなぐ~地域互助力向上ネットワーク0-100(ゼロ百)地域の輪~

0才も100才も無関心でない「互助」のまちをみんなで実現♪互助につながる日々の活動を綴ったブログです♪

新着情報♪

音脳リトミック・リズムマッサージ講座 受講生募集中♪ 子育てしながら、お仕事しながらでもご自分のペースで学べます♪ 

胸騒ぎ

2019-07-28 | お知らせ
こんばんは!
地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪
中島直子です。


毎日暑いですね…
皆さん、元気で過ごしていますか?

日々、
いろんなことが起きて、

深く悲しみ 深く憤り
言葉に表す手段もなく、

書いてはやめ、また書いては止め
無理はしない方がいい
手を止めて布団に入るここ数日。

今日はそのまんま
書いてみようと思います。


外に出れば
空を見上げて大きく息を吸って
毎日変わらずにある景色にホッとして

家に帰れば
ゆっくり静かに考えることも許してくれない元気な子どもたちの
真面目な気分の時ほどおちゃらける笑い声、喧嘩の声、それも癒やしか?いやいや私のアドレナリンはまんまと刺激され

子どもたちいわく「鬼ババ」と化す( ̄ー ̄)

(とあるアニメ映画で子どもが母親に鬼ババ!と呼んでたのを見てから…)

そして…
寝静まった夜には
怒れることも 生きているから
生きてくれているからだと改めて思う。

落ちついて、思う。

愛を込めて 鬼ババでいるさ!





今年の花火は、いろんな想いを映して
見上げた。深い思い出になった。



1つのことに、色んな考えがある。
私がいつも正しい、とは思わないけど。

最近はテレビを見ていても新聞を読んでいても。
ざわざわと胸騒ぎがする。

今の日本が向かっている方向は
とても危険な気がする。(ことがある)

本当に大切なことは
そこの議論なのかな?と、よく思う。

でも具体的に、それを理論的に伝える術はまだない。

だから、そう思うことが
私の、知る努力のはじまりだと思えば
この胸騒ぎは歓迎すべきものかもしれない。

こんなときに頼れるネットワークを
ゼロヒャクで得たことが宝。

分からないことは
分かりそうな人に聞こう。

数人の顔が浮かんだ。


「よく分からない」ままが
心地よいこともあるけど、

そのままにしておくのは
災害と同じで危険なときがある。



と、なんちゃってコラムみたいになっちゃいましたが…

ゴールのないモヤモヤ。


全力で生きる子どもたちの活力に隠れて
日常的には害なく過ぎていくようで

何かの折に触れて
伝えたいという気持ちがモクモクと。

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)

さて、事前質問は受付終了しましたが、
【市長と母たちで子育てを語る会】

当日の参加者はまだ募集しています!

人口12万人
少子化高齢化が進む唐津市で
今、子育てしているお母さんたち
とても大切な存在です。

是非、行政に生の声を届けましょう。


ご予約は 090-9576-0958(中島)まで

























虹の森こども園にて♪

2019-07-20 | お知らせ
おはようございます!
地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪 中島直子です。

地域で共に暮らす
0歳も 100歳も
例えばそこに関わるママたちや、
例えば医療介護の現場にいるスタッフさんも みんなが

だれひとり 孤立せず 支え合える地域づくりを
促進する活動を行っています。



今日は0100活動のひとつ。

「ママの居場所づくり」
虹の森こども園主催
音脳リズムマッサージレッスンを開催しました。






たくさんの笑顔が見れました(^-^)

何年ぶりかでお会いできた方もいました♡


触れるものって

心理面にも大きく影響を受けます。


気持ちの良いものに触れると落ちつきます。

着心地の良い服は快適に過ごすのに役立ちます。

肌触りの良い寝具は良い睡眠を促します。




「赤ちゃんの肌」


ママたちからは

「マシュマロ」とか「はんぺん」と例えてもらいましたが、

柔らかさ 滑らかさ等が

共通しているでしょうか(^-^)


お子さんのいらっしゃる方、
唐津の今日は雨風が強く
おうちで過ごす方も多いかもしれませんが、

親子でマッサージタイム
いかがでしょうか?

あるいは…



ストレッチタイムとか(*^^*)


良い時間をお過ごしください!



最後に、お知らせをひとつ。

8月1日(木)午後1時半~
唐津市長 峰達郎さんと、ママたちとの対談が実現します!

2年程前でしょうか…

「市長と話場集会(話しばしゅうかい!」
参加した時。周りを見渡せば、
私が若手?と思える年齢層高めの参加者。

時間は夜でした。
子育て中のお母さんお父さんは
なかなか来れない時間です。

このときから
いつか昼間にやってほしい!と思っていました。

実現することになりうれしいです!

ぜひ、関心のある皆さん
お待ちしています!

市民の声を
市政に反映したいといつも言っておられる
峰さんに声を届ける機会

同時に、私たちも要望を伝えるだけでなく、市民の声をもとに、どんな流れでどれくらいの期間をかけて計画と実施がなされているのか、私にもできることがあるなら何ができるのか、知る機会になればと思っています。


堅苦しくなく
お茶を飲みながら、リラックスして過ごしていただけるよう、私たちスタッフも頑張りますのでぜひお越しください(^-^)


ご予約は
090-9576-0958中島まで
※勤務中会議中は折り返しが遅くなりることがありますm(__)m



















「いのちの授業」唐津で。

2019-07-16 | お知らせ
こんばんは(^-^)

地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪 中島直子です。

今月は、私たちゼロヒャクも推進している、エンドオブライフ・ケア協会の「いのちの授業」が唐津市内の2つの小学校でありました。

4月に、エンドオブライフ・ケア協会の事務局長千田恵子さんが先立って講師として来てくださり、市内10校近くの小学校から異年齢の親子が参加してくださいましたが、

同様のプログラムを扱う講師として
エンドオブライフ・ケア糸島唐津の笠原先生(あおぞら胃腸科院長、ゼロヒャク理事)が
千田さんも見守る中(笠原先生の言葉を借りると保護者参観のような気持ちだったとか^^)

玉島小学校の6年生に向けて開催。
そして今日は、平原小学校の5、6年生に向けて開催しました。




真剣に耳を傾ける子どもたち。





大人たちも真剣に聴きました。



いのちの大切さを味わう。
これまでも様々な取り組みがなされてきました。
いのちの「誕生」に思いを馳せ
自分達もそうやって生まれてきた1人であることを感じる機会の提供であったり。

生まれた赤ちゃんや幼児とのふれあいで
実際のいのちの重みを感じたり、
お母さんたちと、小学生中学生の交流が実現することで、お互いにとって想像してなかったよい経験が生まれたり。

継続されているのは、そこに関わるすべての人が、何かを感じたり、気づいたりして、地域でこれはいいね、やっていこう!という実を結んだ証拠ですね。


違った切り口ですが、
「苦しみ」から考えるいのちの授業。

生きている誰もがいつか、最期を迎える。
少子高齢化社会において、人生の最終段階における苦しみに直面する人たちに、今よりますます地域の1人として関わることがきっと増えていく。

自分を好きになれない。大事に思えない。
全国的に見ても、そういう若者が多いと言われる日本で、身近な子どもたちと共に何ができるか。

今、子どもたちが置かれている環境にも
「苦しみ」が存在しうることをまず気づくことかなと、私自身が感じました。

病気の人だけが苦しい訳ではありませんし、
病気であっても、穏やかでいられる人もいます。

大人が子どもに教える、というよりも…
一緒に考える。学べる機会になればと思っています。

でも、もし大人の特権を使って子どもたちに何か言えるとしたら。

「これからの人生で苦しいときに、
あなたは絶対に一人じゃないよ」

いのちの授業を通して
そう伝えられる大人でありたいと思います。

千田さんが唐津に来てくださりご一緒した数日間、スポンジのように多くのことを吸収し、知識だけでなく、生き方として実践されていることを肌で感じました。

様々な立場の方々にお話をするときにたくさんの語彙を持ち合わせているにもかかわらず、言葉の使い方一つ一つがとても丁寧で、時にはチャーミングで実直な方です。

笠原先生の、一貫して子どもたちを「待つ」「肯定する」姿勢は、あたたかい言葉だけでなくそのテンポや表情に豊かにあらわれます。

お二人とも、特別な人間だからできることなのか?

決してそうではありません。
経験を聴くときに、
聴いてみないと分からない。
一人一人、経験してきた違う苦しみがあり
そこから何かを学ばれている、という点で共通しています。


8月11日。横浜で学んできます。
「いのちの授業」研修を受けてきます。
今はまだ、浅い言葉でしか伝えられていない部分も、深く伝えることができるのか、否か…。

送り出してくれる大切な人たちを思い浮かべながら
がんばってきます(^-^)
















市長と母たちで子育てを語る会

2019-07-11 | お知らせ
こんばんは(^-^)

地域互助力向上ネットワーク
0-100(ゼロヒャク)地域の輪中島直子です。

今日は、月1回のポッケデポ。
ゼロヒャク仲間がワークショップを開催してくれました♡


思いでの写真が!





じゃーん!



世界にひとつだけのタンブラーに♡





黙々と飾ったり、お話に花が咲いたり、

本当に「楽しいな♡」と心が感じる時間でした!



公民館から、来年度の企画の候補に!と見学に来てくださったり、

イベントスペースを見に来られた方々が
「可愛い~!」とポッケデポに寄ってくださったりして、

今は、写真を撮ってもデータに残す方が多いかもしれないけど、やっぱり写真っていいな!

ただ現像するだけじゃなくて、整理しながら
まとめたり飾れたりしたらをなおのこといいな!と思いました!



そして、こんなに身近にプロがいるのだから

我が家の写真たちもお願いしようかな~という気持ちに(^^)



今後も、敬老の日や、夏休みの親子レッスンなど、企画が生まれているので、ブログでも随時ご紹介していきますね!


撮られてるの、分からなかったくらい没頭してましたね(^^;








一生残る思い出の形を♡

アルバムアドバイザーの皆さんの作品集にうっとり♡ 子どもたちもこうして残してもらえるって幸せですね!


参加してくださった皆さん、
お知らせのご協力をいただいた皆さん、
ありがとうございました!




さて、来月は…





市長が来ます(^-^)

【峰市長と母たちで子育てを語る会】

日時 2019年8月1日(木) 午後1時半~3時半

場所 栗原木材店ハウスデポ

参加費 無料

要予約 090-9576-0958(中島)



お茶を飲みながら、

市長の、お母さんたちへの思いや

子育てについて思うこと

唐津市で取り組んでいること



聞いてみませんか?


そして、市長にも、お母さんたちの生の声を是非届けたいと思います。







おやすみなさい(^-^)



地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪とは

誰ひとり孤立しない地域づくりを促進する団体です。

~主な活動内容~

多職種連携イベント企画
お母さんの居場所づくり
市民と行政協働の地域づくりに関する意識啓発
子どもも大人も共に学ぶ「いのちの授業」
作詞作曲「つなぐ」多世代合唱普及活動
音楽交流による福祉施設訪問 他

~受付中~

講演依頼・出張レッスン

~募集中~

「つなぐ」合唱参加者(0歳~100歳)


お問い合わせご予約は
TEL 090-9576-0958
✉️ 0100chiiki.wa@gmail.com



7月のキモチ

2019-07-09 | お知らせ
こんばんは!
地域互助力向上ネットワーク
0-100(ぜろひゃく)地域の輪
中島直子です。

誰一人 孤立することのない地域を目指して
さまざまな形で 活動しています。

お久しぶりの投稿になってしまいました。



梅雨に入り、洗濯物が生乾き…(^^;
毎年のこの季節がやって来たと、
ホッとしております。

暑いの、寒いだの
人間はわがままですが

そういったしっかりと季節を感じられる日本が続くようにと

温暖化問題、気温上昇など見聞きすると
願わずにいられません。



さて、お知らせを1つ。
毎月、栗原木材店ハウスデポで開催している

地域の交流を創る「ポッケデポ」

今月は、明後日(11日、(木))開催です。
午後1時から3時
世界に1つだけのオリジナルタンブラーを作ります♡

お子さんの写真
家族の写真
大切なペットの写真
思い出の写真

そんな、お気に入りの写真を使って
この夏、水分補給をする度に癒される
タンブラー作りのワークショップに参加しませんか?

お子さん同伴オッケーです(^-^)




お問い合わせご予約は
09095760958(中島)まで♪




さて、今月に入り、色んなことがすでに。

⭐️唐津市の小学校での「いのちの授業」開催




⭐️エンドオブライフケア協会から
事務局長千田恵子さんが来てくださりスタッフ研修




⭐️SDGs研修会

⭐️スマイルイベント出展
(パネル展示・つなぐ合唱)


⭐️コミセンリトミック





⭐️こども園での音脳リトミック


まだまだ明日からも続きます!



今のキモチを書きます。

一貫して、これらすべての活動は
0-100(ぜろひゃく)地域の輪として

誰も孤立することのない地域を目指して!の活動です。



そして私たちだけでなく
皆さんが、関係しています。

私たちがより正確な情報を得られるように
日々の出来事を伝えてくれる方がいる

新聞、テレビ、市報。
育児中でも手に入る情報があります。
時間さえあればですが…
平等な環境に、すべての人が置かれていることを願います。

届いてほしい
その思いを聴いてくださる方がいます。

地域のお母さんたち。先生たち。
音楽とふれあいを通して
私たちが伝えたいことに毎回耳を傾けてくださる皆さんに支えられています。

何度、同じ絵本を読んでいることか!
でも、伝えたいんです。
ずっと、いっしょ!

会えない時間も、ひとりひとりが
誰かの何かの支えを感じていられるように。




学びの機会を与えてくれる皆さんがいます。

アドバイスを求めたら
真剣に、言葉をくれる皆さんがいます。

私たちの活動には
誰一人 孤立しない地域をこれからも目指していくには
これからも、皆さんの支えが必要です。

いつもありがとうございます。



佐賀新聞に載せていただいた記事がきっかけで
ひきこもり支援の講演依頼が来ました。

佐賀新聞社 吉木さん、貴重な機会を与えていただきありがとうございましたm(__)m

開催場所は白石町ですが、唐津からもどうぞと言っていただいたので、もし関心がある方はどうぞお見えください。



さて問題は…

この投稿が無事公開できるかどうか(^^;

祈りつつ、公開ボタンを押すとします。



お読みいただきありがとうございました!



地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪

学校訪問「いのちの授業」
福祉施設「あおぞらポッケ」
子育てサークル「ポッケ」
地域の交流を創る「ポッケデポ」
多世代市民合唱「つなぐ」

※講師・レッスン依頼受付中
※合唱参加者募集中です。

お問い合わせご予約は
090-9576-0958(中島)まで