馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

4月21日中山競馬場 フローラS

2019-04-21 11:32:01 | ギャンブル
■東京競馬11R

◾GⅡ フローラS



◆非常に難関です。

時間がないので印のみです。


◎フェアリーポルカ
○ウィクトーリア
▲シャドウディーヴァ
☆パッシングスルー
△ペレ
△エトワール
△セラピア
△レオンドーロ

4月21日 阪神競馬場 マイラーズカップ

2019-04-21 05:03:10 | ギャンブル
■阪神競馬11R

◾GⅡ マイラーズカップ


◎本命
◎人気ブログランキングへ
ダノンプレミアムの強さは今さら言うまでもないが、マイルで3連勝中のこちらを本命に抜擢。持ち時計もあり、現在の充実度でダノン逆転の可能性はある。


○対抗
○最強ブログランキングへ
久々の前走を危なげなく勝ち、能力を再確認。限りなく勝利に近い存在で間違いなかろうが、ここ3戦が2000mで久々のマイルペース、長期休養明け2戦目、に、僅かな隙。
今回だけは2番手評価。


▲単穴 ストーミーシー
地味ながらここ3戦は全て上がり2位以内で、多頭数を裁ききれずに惜敗のイメージ。
有力馬が前傾で早め早めの仕掛けならば、頭数が手頃なここは流れ込み狙い一考。


☆モズアスコット
昨年の2着馬だが、海外帰り、目標は連覇を狙う次走、左回りに比べるとややパフォーマンスを落とす右まわり。と、有力馬の中ではやや不安が多く、評価を下げざるを得ない。


△パクスアメリカーナ、
連勝中も、持ち時計がないのが不安材料。△グァンチァーレともども押さえ評価。





◎人気ブログランキングへ
○最強ブログランキングへ
▲ストーミーシー
☆モズアスコット
△パクスアメリカーナ
△グァンチァーレ