馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

8月9日 新潟競馬場 レパードS

2020-08-09 12:09:58 | ギャンブル
■新潟競馬11R

◾GⅢ レパードS


◆雨は止んだようですが、不良馬場で早い時計決着濃厚。



前前走は砂を被り、完全にやる気を逸した競馬で度外視、前走はあっさり巻き返して本来の姿。
パワフルな先行力がウリで、まだまだよくなる余地がありそうな馬体。
ここは先物買いといく。


前走はカフェファラオには離されたが、直線だけの競馬でごぼう抜きで2着。
ここにはいれば格上的存在。
力は上も


▲単穴 ラインベック
初ダートの前走は適正を示した結果。芝で足りないスピードを補った形だが、まだまだ課題はある。
やや人気になりすぎている嫌いがあり、ここが試金石。


☆ミヤジコクオウ
前走は期待を裏切った形だが、初地方、初ナイターで言い訳はできるが……
巻き返して不思議はないが、それほど抜けているわけでもなさそう。
力を出しきれれば上位争い。


△メイショウダジン
個人的にはかなり上位評価している馬。先に最強の法則の方を投票してしまったので、仕方なく△だが、心の▲候補。

あとは、牝馬でもダートでそこを見せていない、
△ブランクチェック、

距離延長が課題、こなせれば、の、
△タイガーインディ




▲ラインベック
☆ミヤジコクオウ
△メイショウダジン
△ブランクチェック
△タイガーインディ




8月9日 札幌競馬場 エルムS

2020-08-09 10:36:58 | ギャンブル
■札幌競馬11R

◾GⅢ エルムS


◆実力伯仲でどこからでも狙えそうなメンバーだが、



実に1年ぶりの競馬、初のダートでjpnⅠ級のサンライズノヴァ、ヤマニンアンプリメの間に入ってみた底力は見事の一言。
3歳時のクラシック3冠レースでも4,4,3着の実力馬。もう一花咲かせるためには2戦目のここで結果を残したい所。


こちらもGⅠホルダーの実力者。
元々ダートへの適正は高く強豪相手にソコソコの結果を残していたが、メンバー弱化の前走で近走の鬱憤をはらすような走り。ここはやや骨っぽい相手も勢いがついた今なら再度の好走も。


▲単穴 リアンヴェリテ
前走は自分の形で逃げれずに大敗。
ここはハナを切れそうなメンバーで、適正も高く、人気を落として狙いどころ。


☆ハイランドピーク
一時不調聴かんもあったが、ここ数戦は持ち直しており、先行脚質で馬場適正め高く好走の余地あり。


△は普通に走れば実力は上も、
展開、馬場適正から、人気を考えると妙味が薄い2頭と、逆に前走だけで人気を落としている1頭を押さえたい。



▲リアンヴェリテ
☆ハイランドピーク
△ウェスタールンド
△アナザートゥルース
△ロードゴラッソ