■川崎競馬11R
▪SⅢ 報知オールスターC
◆南関競馬、新年一発目のSレース。
今年は前日売りで断然の人気を集めている元中央馬ノーヴァレンダ。
前走は同コース、川崎2100Mの走破タイムは足抜きの良い馬場だったとはいえ破格で、
例年のこの報知杯オールスターCの平均タイムも優に超えている。
ここは相手があがるが、元々の能力はJpn。
特に競りかけてくる馬もいなさそうで、再度自分のペースでレースの主導権を握れば
おのずと結果はついてくる。
オッズが示すように2番手以降はやや混戦模様で、波乱含み。
2,3番人気に前走、勝島王冠の4,5着馬、セイカメテオポリス、アングライフェンが押し出されての人気。
単純にノーヴァレンダとの持ち時計で比べても、
ノーヴァレンダ 報知杯TR 2.13.8
セイカメテオポリス 戸塚記念 2.17.8
アングライフェン 幸オープン 2.18.7
ともに平均レベルだが抜きんでた次位人気ではない。
実力、人気の盲点馬につけ入るスキはある。
能力的なもので比較すれば
埼玉新聞栄冠賞でタービランスの0.6差の
ハイランドピーク、
少しデータが古いが、マスターフェンサー辺りと接戦の能力がある、
ロードゴラッソ、
さらには、格上のレース、ダイオライト記念でダノンファラオの2着、アナザートゥルースにも事実先着している、
エルディクラージュも前走で見限りをつけるのは早計。
この3頭は当日もう少し人気を集めそうだが、盲点になりそうで積極的に狙いたい。
前記人気2頭とのレースの比較から、
トランセンデンス、フレッチャビアンカは小差で続くが、
地方移籍後2連勝のタイサイ、北海道でリーチより強い競馬をラッキードリームも時計的には差はないので注意必要。
推奨馬①
推奨馬②
※2022年より予想のスタイルの変更をいたしました。
無料メルマガの発行に伴い
当ブログ内にて、レースの予想を行い。
軸となりうる推奨馬を2頭、各ブログランキングにて掲載いたします。
無料メルマガにレースの印、買い目を公開しております。
興味がございまいしたら、無料ですので、是非、メルマガの登録をお願いいたします。