馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

5月22日 大井競馬場 大井記念

2019-05-21 23:42:40 | ギャンブル
■大井競馬11R


◾SⅠ 大井記念


◆【◎本命】前走のブリリアントカップは大外枠から果敢に先行、直線半ばまで我慢からの追い出されてからグイと伸びたが、勝ち馬が上回った。3着以下はちぎれており、
内容は濃く、今だに地方交流では崩れていないのも強み。
ただし、大井の2000はギリもつ距離&競り合いに弱いので頭よりも連軸向き。

同じブリリアントカップから今一度狙いたいのが【○対抗】。
9歳になり、地方に移籍後、不適合距離を2戦でリズムを崩し、距離を戻した前走1人気と支持を集めるも、後方から延びあぐねて8着と人気を裏切る形に。
力の衰えはあるだろうが、半年前の同舞台、東京大賞典ではJRAのトップ3に次ぐ4着。
急激に力を落としたとは考えにくく、
リズムの問題だと信じたい。
得意舞台で突き抜けるシーンも充分。

約5ヶ月ぶりの出走で仕上がり具合が鍵だが、4歳になり充実期を迎えている【▲単穴モジアナフレイバー】。
羽田杯、東京ダービーを共に4着だが、勝ち馬との差は0,7から0,1秒に。
休養を挟み10月の3歳オープン戦で勝利すると、2戦目の勝島王冠ではヒガシウィルウィンを撃破。
前走の暮れの大一番、東京大賞典ではさすがに相手が強く9着と大敗したが、経験値は上昇したはずで、好勝負必至。

以下、

立て直した昨年の覇者☆リッカルド。
地方移籍2戦目でさらに上昇△センチュリオン。
背水の陣で挑む△ヒガシウィルウィン。
最大の惑星馬△ワンフォーオール。
南関再転厩後の叩き2戦目チャイヤプーン。




◎人気ブログランキング
○最強ブログランキング
▲モジアナフレイバー
☆リッカルド
△センチュリオン
△ヒガシウィルウィン
△ワンフォーオール
△チャイヤプーン

5月19日 東京競馬場 オークス

2019-05-19 08:02:28 | ギャンブル
■東京競馬11R

◾GⅠオークス(優駿牝馬)


◆桜花賞を圧勝したグランアレグリアは不在も、上位組が揃って参戦。別路線組も素質馬が揃い激戦必死。
中心は【◎本命】。
阪神JF、桜花賞共にあと一歩のレース続きだが、2戦勝ちきっている東京コース変わりと経験値は大きな武器となる。

○対抗
桜花賞はグランアレグリアを1人気ゆえの正攻法の対決で最後に力負けを喫したが、今回は人気も落ち、追う立場で挑む。
もとより能力は上位で軽視禁物。


素質という意味では【▲単穴】ラヴズオンリーユー。
ここまで3戦3勝の戦績は全て楽な勝利で底知れない。
完成形はまだ先な分、能力だけでどこまでやれるかだが、非常に楽しみな一頭。フラワーCの回でも触れたが、潜在能力はGⅠ級。


☆以下も虎視眈々。
末脚一番。☆シゲルピンクダイヤ。
フローラS組は内々の経済コースを通った△シャドウディーヴァより外差しのウィクトーリアをより上位に。

堅実な末脚の△ビーチサンバまで。




◎人気ブログランキング
○最強ブログランキング
▲ラヴズオンリーユー
☆シゲルピンクダイヤ
△ウィクトーリア
△ビーチサンバ
△シャドウディーヴァ


5月18日 京都競馬場 平安S

2019-05-18 09:27:47 | ギャンブル
■京都競馬11R


◾GⅢ平安S


◆ここは前走アンタレスSを勝ちきった【◎本命】に期待する。
これまでに大きく崩れたのは3歳時のOP昇級初戦と休み明けの2戦。
それ以外は馬券内パーフェクトで、ここ人気のチュウワウィザードやグリムと接戦の経験から現時点での4人気は旨味しかない。
初遠征の前走でも結果を残し、斤量も経験済み。大崩は考えにくい。

鞍上激烈強化で一変まで期待したい、【○対抗
ここ2走で人気を落としているが、重賞でも好走しており、巻き返しは十分。


いよいよ本格化の▲チュウワウィザード。
様々な競馬場で結果を残し、特に東海Sではインティに食い下がる強い内容。
ただし、今回は初の斤量58㌔
馬格のあるタイプではないので、プラス材料にはならない分、割り引く必要がありそう。


☆徐々に力をつけ、昨年からフェブラリーSまでのGⅠ3戦を3,3,6着とあと、一歩のところ。
少々間隔が空いたが、リフレッシュされて、状態さえできていれば、上位争い。

前走大敗の原因が不明だが、能力上位、右回りで改めて、△オメガパフューム、

重賞2戦目で△ジョーダンキング、

大外克服すれば、の、△ロンドンタウンまで。



◎人気ブログランキング
○最強ブログランキング
▲チュウワウィザード
☆サンライスソア
△オメガパフューム
△ロンドンタウン
△ジョーダンキング

5月16日 園田競馬場 のじぎく賞

2019-05-16 11:04:24 | ギャンブル
■園田競馬11R

◾重賞 のじぎく賞


◆デビュー以来、堅実な走りを続ける【◎本命】を推す。
近3走は名古屋の強力馬に跳ね返されているが3,2,2着とそれなりの結果を残した。
地元兵庫で崩れることは考えにくい。
強そうな南関勢がいるので頭はどうかも連軸としては信頼できる。

一時は低迷も、ここ2戦で調子を取り戻した快速馬【○対抗】。
1400以下重賞好走もあるが、前走を見ると1600,1700辺りの逃げが合っている様。
ここもハナに立つのが濃厚で、前走のような逃げが打てれば後続を封じることも可能。

前走、レベルの高い南関レースの東京プリンセス賞4着の内容が良い▲グレースレジーナ。
上位2頭は地方競馬のトップクラスで離されたが、同馬も最後までしっかり伸びており、上位には完敗も力は示した。
ここには入れば力量は上位で仕掛けどころを間違えなければ突き抜ける。

その他、地元勢は力量拮抗で3着なら、という格下馬。
それならば、南関で勝ち鞍のある☆アストレアウイングを穴に狙う。
あとは、徐々に力をつけている△イケノオテンチャン、△チェリーフオールがおさえ。




◎人気ブログランキング
○最強ブログランキング
▲グレースレジーナ
☆アストレアウイング
△イケノオテンチャン
△チェリーフオール

5月15日 川崎競馬場 川崎マイラーズ

2019-05-15 09:48:52 | ギャンブル
■川崎競馬11R

◾重賞 川崎マイラーズ



◆なかなかの好メンバーのマイル戦。
勢いがある2頭が強そうで、実力馬が完全復活の【◎本命】に白羽の矢をたてる。
現在3連勝中で中身も濃く、前走タービランスに競り勝つ、実に強い内容。
初の川崎コースも脚質的に問題ないだろう。

迎え撃つ形のもう一頭の3連勝馬、【○対抗。】こちらも前走でヒガシウィルウィンを撃破しての連勝を伸ばし絶好調。
こちらも初コースでも、問題ないだろう。
接戦に持ち込める。

三番手以下は一長一短で少々ひねり妙味。
上位2頭が強力先行型だけに穴っぽい差しが狙いで中央から移籍後すぐに川崎の大師オープンでラブミークンを差しきった▲ゴールデンバローズ。
無欲の追い込みで一発の魅力☆トロヴァオ。
以下△トキノパイレーツとクリスタルシルバー、
△ウエイトアンドシーはソロソロ警戒必要。


◎人気ブログランキング
○最強ブログランキング
▲ゴールデンバローズ
☆トロヴァオ
△トキノパイレーツ
△クリスタルシルバー
△ウエイトアンドシー