春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

星の館の花壇

2020年04月12日 | 天文台

こんにちは、さかいです(*^-^*)

 

連日どのチャンネルをつけてもコロナコロナでコロナ疲れが出ておりませんか?

 

 

そんなあなたにぜひ見てほしいっ!!

星の館の花壇を!!(*´Д`)

 

 

いやぁ、今年も美しく咲き誇っております、チューリップたち!

 

ちなみに昨年もこんな美しいチューリップが咲きました( *´艸`)という過去の記事も貼っておきますね♪

 

すばると名付けられたチューリップ - 春日市白水大池公園 星の館

こんにちは、さかいです♪やっと春らしい暖かさになりましたね(*^-^*)先週から白水大池公園も桜のお花見に来る来園者で1年で1番のにぎわいを...

すばると名付けられたチューリップ - 春日市白水大池公園 星の館

 

 

 

 

今年のCRP48はガラリとメンバーを入れ替え装いも新たにみなさまの目をくぎ付けにします( *´艸`)

 

 

 

 

 

①まずはオーソドックスなチューリップですね!

 まるで太陽のようなイエローと優しいピンクのバランスが美しい…。

 

 

 

 

 

 

 

 

②クミンズ。フリルがある淡い紫の品種。

 フルーティーな香りがするのが特徴です♪

 

 …写真撮影に夢中で嗅ぐのを忘れたよぅ(T_T)

 

 

 

 

 

 

 

③チャーリー。豪華な花壇の中で咲く、シンプルなチューリップですがこれもまたホワイトと紫のバランスが美しいですね!

 

 

 

 

 

 

④ファンシーフリル。見るだけで元気になる鮮やかなピンクとフリルがまさにファンシー( *´艸`)可愛いぃぃぃ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤トップリップス。なんと豪華なのでしょう!!あなたは本当にチューリップ!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑥アイスクリーム。その名の通りバニラアイスのような丸々感がとてもキュートですね( *´艸`)食べちゃいたい☆

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年の新生CRP48のメンバーはいかがだったでしょうか?

星の館スタッフとボランティアさんが愛情をたっぷり注いでます。美しくないわけがないんです!!( *´艸`)☆彡

 

 

 

あ、そうそう。

公園内の桜はだいぶ葉桜になってしまいましたが、八重桜はまさに今が見ごろ!って感じでした。

桜餅のようなボンボンがとてもかわいいんですね~。

 

 

 

 

 

時折、お花男子のさかいさん

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
休館中でもみなさまに星を届けます☆彡     
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斗七星から北極星をさがそう②

2020年04月11日 | 星空解説

こんにちは、さかいです(^_-)-☆

 

昨日は、

★北極星は天の北極(地軸の北の先)に位置する明るい星で北極星・ポラリス・ポーラースターなどと呼ばれているよ。

★地球は天の北極ー天の南極を中心に自転をしているので、ほぼそこにある北極星は一年中ほとんど動かないよ。

 

というお話をしました。

「覚えてない!」「ブログ読んでない!」という人は昨日のブログを読んでね。

春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう【春日市白水大池公園 星の館】

春日市白水大池公園 星の館

 

 

 

さてさて、

一年中北の空でほとんど動かずに輝いているので、方角を知るのにとても便利な北極星ですが、

いざ北の空を見てみると「…どれだろう?(-_-;)」となることが多々あります。

 

見える星の数が少ない春日市で見ても、満天の星が広がる山の中で見てもいきなり北極星を探そうとすると天文指導員のさかいさんでも「…どれだろう?(-_-;)」となります。

 

 

そりゃあそうですよね!そもそも真北がどっちかも知らない状態でたくさんある星の中から1つを探し当てるのは無理があります(>_<)

 

 

 

北極星を探すためにはまず『○○○○という星の並び』を先に見つけることがとても大事なのです!!!

 

さぁ、○○○○に何が入るか…わかりますか?

ふっふっふ…( `ー´)

 

 

 

 

 

 

そう、北斗七星です!

 

 

え?わかってた?( *´艸`)ふふふふ…

 

 

 

北斗七星は知っていますか?大人の方なら小学生の頃に習ったので記憶の片隅にはあるかもしれませんね。

最近の小学生は習っていなかったりします(>_<)さびしいっ…

 

 

↑↑↑ 4月11日 午後8時の北の空です ↑↑↑

 

さぁ、北斗七星を探せますか!?( `へ´)っ

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです、ココです!

 

 

 

これが北斗七星ですねー!

 

の空にある

(と=ひしゃく)の形をした

つの

でできている並び

 

ね!

北斗七星は6つの二等星と1つの三等星で形づくられているので比較的探しやすいです。

といっても都会では真ん中あたりの三等星が非常に見えにくいですが。

 

 

 

このは、まずはこの北斗七星を探せるようになってください♪

 

 

 

 

 

さて、この北斗七星が見つかったら、

 

 

 

 

 

 

 

…。(-_-;)?

 

 

 

 

 

 

どこの部分をどっちに何倍伸ばすんでしたっけ?? (((; ゚Д゚)))

 

 

 

 

これ、星の館にいらっしゃる方々が老若男女問わず悩むところです。笑

 

「な~んか…、何倍か伸ばすんでしたよね~…(-_-;)なにを伸ばすんでしたっけ?」

 

 

 

 

 

 

 

ココです!!(画像)

ひしゃくの持ち手ではなく、水をすくう方の先端から伸ばします!

 

 

 

 

 

 

 

 

コッチ側に5倍伸ばします!(画像)

 

 

 

 

 

そうすると北斗七星から北極星を探せるんですね~!!!

 

 

 

覚えましたか?思い出しましたか?( *´艸`)

 

忘れないうちにおうちでも探してみてくださいね♪

 

 

北の空を向いて北極星さえ見つかれば、

 

正面は北、

背中は南、

右手は東、

左手は西、

 

と方角が完ぺきにわかりますね!

 

 

 

 

ちなみに…

 

ニセ北極星に注意!です( ゚Д゚)

 

 

 

 

北極星探しに慣れてくると逆に陥りやすい罠

毎日同じ場所で北極星を見ていると、「だいたいあの鉄塔の真上あたりなんだよな~♪」と風景の目印で無意識に覚えてしまいます。

そして同じ敷地内で少し場所が変わっても鉄塔の真上を探して、結果ぜんぜん違う星を北極星だと思ってしまうケースが多いです。

 

北斗七星からのたどり方が雑になっても間違った星にたどり着いたりします。

 

 

この星。ニセ北極星なんて不名誉な名前で呼んでしまいましたが、

こぐま座のコカブという二等星です。

コカブくん、ごめんね( 一人一)

 

このコカブが北極星と同じくらいの明るさで、今の時期の午後8時だとちょうど北極星と同じくらいの高さで輝きます。

なので、『だいたいこっちが北!』という見慣れた人の方が間違っちゃいやすいです。

 

 

ちなみに昨日のブログでも触れ忘れていましたが、

北極星(ポラリス)はこぐま座にあります。二等星です。

 

 

 

 

これであなたもの空で北極星を探せるようになるはず( `ー´)ノ

ちなみに秋の空で北極星を探すにはまた別の方法がありますのでそれはいずれ…ということで。

 

以上、北斗七星から北極星を探そう!でした☆彡

 

 

さかい

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
休館中でもみなさまに星を届けます☆彡     
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斗七星から北極星をさがそう①

2020年04月10日 | 星空解説

こんにちは、さかいです(*^-^*)

 

今週のイベントは『北斗七星から北極星をさがそう』です。

 

みなさんは北極星を探せますか?

ま、探せなくても生活には何の問題もないです!!

 

それでは♪

 

さかい

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
実はまだまだ記事はつづきますよ~☆彡     
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…って、おい!!!Σ( ゚Д゚)っ

 

 

それゆーたら話が終わってしまうわ!(T_T)

 

まぁ、たしかに今の時代はスマホにGPSがあるおかげで、今自分がいる場所がわかり、どうやったら目的地にたどり着けるかをしっかりと知ることができるので、北極星を知らなくても特に困らないです。

しかし昔は目印となる建物なども少なかったでしょうし、それぞれの記憶に頼るか、方角で指し示すしかなかったんですよねー。

 

 

なので現代において役に立つかは微妙ですが知らないよりは『ドヤ!』できる!

 

北極星の探し方についてお話しましょう。

 

 

天の北極にある。

②北の空でほとんど動かない星なので、方角を知るのによく使われる。

③こぐま座にある二等星でポラリス、ポーラースターとも呼ばれる。

④春はおおぐま座の北斗七星から探すと見つけやすい。

 

簡単に説明するとこんなところです。

地球の歳差運動により北極星と呼ばれる星は替わっていく、という話は今回は触れません。

「え!?気になるぅ!」という方は自分で調べてみてください。

 

 

 

 

今日のブログでは①と②と③について。

 

 

よく説明に使われる図がこんな感じのヤツかな、と思います。

いきなり見せられてもちょっと情報量が多いですよね!

 

 

 

 

 

1.まず太陽と地球があります。

 

 

 

 

2.地球は北極点と南極点を結んだ一本の軸を中心に自転をしています。かんたんに言うとまるいコマみたいな感じですね。

 地球が回るための軸。略して地軸

 

 

 

 

3.北側の地軸の先を天の北極と呼びます。天の北極付近にある目印となるような明るい星を北極星と呼びます。

 北極星と呼んでいますが、完ぺきに天の北極にあるわけではなくほんの少しズレています。

 なので『一年中、北の空で北極星はほとんど動かない』と表現されます。

 

 

 

4.日本は北半球にあり、ざっくりこの辺(図の矢印の場所)にあります。

 この図の距離感だと北極星めっちゃ動きそう(笑)ですがホントはもっとうーーーーーーーーーーーーんと遠い場所にあります。

 なので、福岡県春日市から見ると真北の空、地平線から約33度の高さにいつも見えています。(北緯33度)

 

 

 

 

こんなところですかねー!( ´Д`;)わかりましたか?

 

ちなみに余談ですが…

 

 

 

 

5.もし北極に行けば(この場所は海なので船でね)、北極星はずっと頭の真上で輝きます。

 

 

 

 

6.そして南半球(例えばオーストラリア)に行けば、北極星はずーっと地平線の下に位置することとなるので一年中見えません。

 

 

 

 

 

 

 

分かりましたか?

今日はちょっと長くなったのでこの辺で☆彡

 

★北極星は天の北極(地軸の北の先)に位置する明るい星で北極星・ポラリス・ポーラースターなどと呼ばれているよ。

★地球は天の北極ー天の南極を中心に自転をしているので、ほぼそこにある北極星は一年中ほとんど動かないよ。

 

ということだけ覚えてもらえればOKです!

 

 

ではまた明日♪

 

 

さかい

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
休館中でもみなさまに星を届けます☆彡     
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の緊急事態宣言を受けて

2020年04月09日 | お知らせ

春日市 白水大池公園 星の館は新型コロナウイルスの拡大により、令和2年5月6日(水曜日)までの間、休館とします。状況により休館期間を延長する場合があります。

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
休館中でもみなさまに星を届けます☆彡     
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今できる範囲で楽しむ

2020年04月07日 | 日記

外出自粛が続いています。
先日、

あなたの休日、家でのオススメの過ごし方教えてください♪
- 春日市白水大池公園 星の館


こんな題名でブログを書き、
みなさんにオススメの家での過ごし方をお尋ねしました。

Facebookからコメントくれた方、
メールでくれた方、
直接お話ししてくださった方・・・
情報ありがとうございます♪
その中で、私がやってみたのがコレ!



家庭菜園☆
決め手は
少しのスペースで始められること、
成長を楽しめること、
お世話を頑張ると「収穫」というご褒美があること!

星の館の花壇も秋に植えたチューリップの球根が今、
キレイに花を咲かせています。
来月にはギガンチュームも咲くでしょう。





わが家でも美味しい野菜が元気に育つようお世話を楽しみます。
皆さんもご一緒に、いかがですか~??

よっしー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする