JR四国・JR西日本・JR貨物・東急の4社がクルーズトレイン
「ザ・ロイヤルエクスプレス」を2024年1月から3月までの3カ月間に、
1回当たり4日間、計6回延べ24日間が運行されました。
その最後の日程の3/3に市坪鉄橋から撮影しました。
①
右手の建物はぼっちゃんスタジアムです。
プロ野球、オールスター戦が二回、開催されています。
②
スライドショーにまとめました。
③
待ち時間の間に通過した列車です。
④
⑤
⑥
⑦
本日もありがとうございます。
撮り鉄さん、あまり見かけないようですが
皆さん知らなかったのかな~!?
撮り鉄さんに変身ですね。
他の撮り鉄さんは・・・
おられましたね、対岸の線路湧に大勢おられます。
このような電車に乗って旅をしてみたい・・・・
は、夢の夢ですね (笑)
撮影、お疲れ様でした。
なにしろいいところにいいのが走ってくれたら、
それはもうたまんないでしょう。
鉄道好きなら観たいし撮りたいし絵に残したい。
いつもいうようにこうしてままの風景が、
見られて見せていただけて感謝しかない。
ただただうらやましいというしかありませんから。
もうただただありがとうございましたです。
美形列車の運行・・・こう言う情報のキャッチが
凄いと思う、どうやってキャッチするんですか~
蛍さんは…情報通~~!!
良いところから撮られましたね( ^ω^)・・・
ロケーショングーです
スライドショーもniceです
撮影お疲れ様でした
今日も楽しませていただきありがとうございます
は~い!撮り鉄さんは反対側の線路の近くで
たくさんスタンバイしてましたよ~
蛍は菜の花を入れたかったので
風景的に撮りました。
ありがとうございます。
菜の花を前景にエキスプレスを小さく見せて
ナイスショット!!
色々考えましたねぇ(*'▽') お見事です!
スライドショーも流石! ナイスです😊
情報も早くお忙しい中素早く動け( ^ω^)・・・
いつもながらお見事です!(^^)!
見せて頂き有難うです!
重信川高架あんど坊ちゃん球場全体を入れた構図も良いですね。
私は手前を走るランナーが目障りなので外しましたが、こうしてみると違和感がありませんね。
niceぽんぽん!
3日上り便、私は今治へ、大西造船所カーブで撮りました。
それより顎の調子が悪くて、根気が無いのです。
今もまだ顎は治って無くて、憂鬱な日々です(^^ゞ
先生は顎の運動をしなさいといいますが、それも痛い(笑)