蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

クロマダラソテツシジミ

2024年10月26日 04時00分00秒 | 昆虫

9/19・昆虫博士からのお知らせであるお寺へ蝶々を見に行きました。

クロマダラソテツシジミチョウの幼虫がたくさんいました。

南方系の蝶々だそうですが近年の温暖化によって沖縄、九州、四国

でも見られるようになったそうです。

一週間後くらいで成虫になるそうでうっかりして一週間後過ぎに行くと

いるわいるわでもう、いっぱい飛んでいました。

おかげさまでいろいろと勉強になりました。

K/T先生ありがとうございました。

本日もありがとうございます。


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫金山・アトラス彗星 | トップ | バナナの実がなりました! »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2024-10-26 04:21:46
温暖化、いろんなところに影響が出ているのですね
綺麗な蝶って、喜んでもいられないですね
返信する
山親爺さんへ ()
2024-10-26 06:58:34
おはようございます!
温暖化によりいろいろと自然界でも変わってくるのですねぇ~
日本の四季はなくならないように願っています。
蝶々を近場でみられるのはうれしいですが
心配でもありますね。
ありがとうございます。
返信する
可愛い幼虫なのに (トムヤン君)
2024-10-26 07:39:47
あの堅い 蘇鉄を食べちゃうのですか!
チョウの幼虫って食べ物好みが決まってるのですね
返信する
Unknown (トムヤン君へ)
2024-10-26 08:32:48
おはようございます😆💕✨
ホントにこんなに固いソテツの葉を食べるのですね。
これは叉わ、新しい葉を食べていますね。
今回はとても勉強になりましたよ。
有り難うございます✨
返信する
Unknown (一子)
2024-10-26 08:33:27
おはようございます、蛍さん!

地球温暖化で生態系が崩れてくると
今まで見えなかったのが見られるのはいいけど
見られなくなるのはいかんですよね💦
植物も食べられちゃうのもいかんですよね

今年は本当に暑かったし
11月が来ようとしている今がやっと秋の始まりみたいです
毎年秋の時期が少なくなるし
紅葉の赤さも違うから色々と温暖化の影響は大きいですね😤
返信する
蛍さんへ (hiro)
2024-10-26 09:02:09
おはようございます(^^♪

クロマダラソテツシジミチョウの写真凄いですね・・・
幼鳥もあり、素晴らしいです
全部にniceです
今日も楽しませていただきありがとうございます
返信する
Unknown (ammonite)
2024-10-26 09:19:33
蛍さん、おはようございます。

クロマダラソテツシジミというのですか。
見るのも聞くのも初めてです。
温暖化の影響で生息域が広がっているんですね。
本来ならいるはずの生き物は北の方に
追いやられているんでしょうか。
キレイな蝶々ですが、人間が自然環境を変えて
しまっていることを考えると複雑な思いがします。
返信する
そうなんだぁ~っ!です (umi)
2024-10-26 12:34:08
蛍さ~ん、コンニチハ~♪

クロマダラソテツシジミ、最近知った蝶なんです
昨年?一昨年?でしたか蛍さんに見せて頂いて知りました
知らなかったら、シジミチョウで終わってたと思います
福岡の海の中道海浜公園でも見つけました(昨年)
教えて頂いてたのでクロマダラシジミチョウだって分かり嬉しかったです
地球温暖化で、九州や四国でも見られるようになったんですね~
温暖化は生態系にも影響を及ぼしてますね
見る事の無い幼虫、貴重なもの有難うございました~
返信する
一子さんへ ()
2024-10-26 14:02:25
こんにちは!
午前中は美術館へ写友の写真展へ行ってきましたよ!
明日はなにかイベントがあるようでテントなど
いっぱい準備してました。
城山公園も大賑わいのようですよ。

今日も秋と云っても半そで1枚で過ごせるのですから確実に温かい秋ですね。
日本の四季が今になくなるのではと心配に
なりますね。
こうしていろな動植物にも影響が出てきて
この先が心配です。
ありがとうございます。
返信する
hiroさんへ ()
2024-10-26 14:10:24
こんにちは!
クロマダラソテツシジミチョウは特に台風の風に乗って沖縄から飛んできたらしいですよ。
昆虫博士が云ってました。
幼虫がソテツの葉を食べている様子は初めて見ましたよ!
本当にすごいことですね。
一週間後に行くと全部、蝶々になっていましたよ!
全部にniceをありがとうございます。
返信する
ammoniteさんへ ()
2024-10-26 14:18:48
こんにちは!
蝶々の世界も奥が深いですねぇ~
なにも知らない蛍ですがふとしたきっかけで
蝶々の博士のような方と知り合うことができて
いろいろと見たことのない蝶々などを撮影に
連れていってもらったこともありますよ。
クロマダラソテツシジミ蝶は温かい場所に
住む蝶々なのでしょうね。
めずらしい蝶々を見るのはうれしいのですが
それによっていろいろと困ることもでてきますよね。
自然を破壊するようなことがあってはならないと思います。
いつまでも日本の平和を守りたいものです。
ありがとうございます。
返信する
umiさ~ん❣ ()
2024-10-26 14:22:56
こんにちは!
朝から小雨が降ってましたが午後から少し
明るくなりましたよ!
でも、しばらく天気は良くないですねぇ~
クロマダラソテツシジミ蝶ですが幼虫を見ることができたので昆虫博士に感謝ですよ。
中々、見られるものではありませんものね。
いつまでも暖かいのはうれしいのですが
日本の四季がなくなるのはいけませんね。
ありがとうございます。
返信する
クロマダラソテツシジミチョウ (noratan)
2024-10-26 16:14:20
いるいる、沖縄でもよく見かけます。

 冬は来るのかな。
昨日まで賑やかだった幼稚園児の運動会の練習も、きょうはありません。
本場をやっているのかな。
気が抜けたような静かさです。
いい天気です。
返信する
noratanさんへ ()
2024-10-26 17:10:07
こんばんは~っていつもこの時間になりますねぇ~
沖縄はまだ、明るいでしょうねぇ~
松山は朝から雨となりました。
しばらく雨が続きます。
沖縄から飛んできたそうですよ~

こちらは先週の日曜日が運動会をしていました。
蛍は選挙日と間違えて小学校までいきました。
一週間、間違っていたので期日前投票を済ませてきましたよ。
ありがとうございます。
返信する
いろいろほたるさん (S・りょうたろう)
2024-10-26 22:06:23
こんばんは!
クロマダラソテツシジミ可愛くて奇麗なのに
害虫扱いとは・・・
 幼虫はソテツの新芽を食べて育つとか①➁を見れば
よく解りますね
初めて幼虫の状態を見せて頂き大変勉強になりました。
返信する
S・りょうたろうさんへ ()
2024-10-26 23:19:35
こんばんは!
お疲れさまでございました。
幼虫の状態で観察できたのは蛍も生まれて初めてですよ!
Rさんもご存じと思いますが臥雲斎さんのところへ
時々、蝶々の写真を投稿されておいでる
昆虫博士のお知らせで観察できましたよ。
こんなに新芽を食べつくすのですねぇ~
蛍も勉強になりました。
ありがとうございます。
返信する
クロマダラソテツシジミ (きんじろう)
2024-10-27 00:19:17
こんばんは!
幼虫まで撮れて凄いですね。
クロマダラシジミは5,6年前に初めて見ましたが、その後来る年来ない年があり、今年の飛来は多かったようです。
先日宇和島の大乗寺でも見ました。
可愛いクロマダラシジミの乱舞にniceぽんぽん!
返信する
こんばんは (みつ坊)
2024-10-27 01:15:03
クロマダラソテツシジミチョウという
蝶、名前が随分長いんですね。幼虫の
時はあまり可愛くないけど羽化して蝶に
なるとなんと綺麗で可愛いのでしょう。
それにしても同じ蝶でいろいろな姿・形
をしているのは不思議ですね。
本当に珍しい蝶の貴重な写真を見せてもらい
ありがとう。
返信する
きんじろうさんへ ()
2024-10-27 13:44:03
こんにちは!
今日は晴れるのやら曇りなのかわからない天気ですねぇ~
クロマダラソテツシジミ 蝶の幼虫が見ることができて
良かったです。
臥雲斎さんのところで蝶を見せて下さる
先生のおかげです。
今年は沖縄の台風によって風に吹かれて飛来したそうですよ!
私も勉強になりました。
ありがとうございます。
返信する
みつ坊さんへ ()
2024-10-27 13:51:46
こんにちは!
ホントに長い名前ですねぇ~
いったい誰が名前をつけるのでしょうね?
今回は蝶々を研究されておい出る先生のおかげで
幼蝶から見ることができました。
孵化するときれいな紫色の羽で可愛いですねぇ~
ただし、ソテツの新芽を食べてしまうのがいけませんねぇ~
それも生きる為ですから仕方ありませんね。
ありがとうございます。
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2024-10-28 00:44:37
シジミチョウは好きだけど、このシジミチョウは、
まだ見た事がないのですよ(^^;
近所に、ソテツも有るんだけど、そこでも見た事がないのよね。
その内どこかで見られるでしょう(^o^)
返信する
ベルさんへ ()
2024-10-28 06:22:24
おはようございます!
このなが~い名前の蝶々は南方の方から飛んでくるらしいですね。
台風に寄って流れてきて今年は多かったらしいです。
臥雲斎さんの蝶の先生が教えてくれましたよ。
ただのシジミチョウは昨日も見ましたよ~
我が家の庭にもいつも飛んでいますよ!
黄色い丘へ昨日、行ったらシジミチョウがたくさん
飛んでいました、動きが早くて中々撮れなくて
やっとこ1枚撮れました。
でも、ヤマトシジミとGoogle博士は云ってました。
羽が紫でおんなじようなのに違うのですねぇ~
蛍には見分けがつきませんね。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事