3/31・東温市河之内の小学校の卒業式に合わせるように
近くの惣河内神社(そうこうちじんじゃ)の宮司さんが
丹精込めてチューリップを育てて下さいました。
日浦地域への分かれ道に卒業式が終わった後に置いてあります。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
(*´σー`)エヘヘ
⑪
桃かな?
⑫
蜂蜜の箱です。
⑬
河之内の桃源郷
⑭
⑮
おまけの正午月齢 17.4の月
4月の満月の日は雨で見られませんでした。
昨日、21時37分、出窓から東の空にきれいな月が見えました。
本日もありがとうございます。
これ、宮司さんお一人で育てているのですか?
素晴らしいですね
蛍さんが、毎回見せてくれる里の風景には
風情があり、癒しさえ覚えますね
またまた素敵な場所に行かれて
美しい写真がいっぱい!
チューリップ・・・
これだけあると圧巻ですね!
すごいです
チューリップって 原色だから
まあ、カラフルですね~! 😄
そして・・・蛍さんがいる~~\(^o^)/
お若い! そして可愛らしい~!
蛍差~~ン! て 思わず手を振っちゃいました 笑
いつも素敵な写真をありがとうございます💓
13番の桃源郷の写真見て
今すぐ飛んでいきたくなりました 😄
宮司さん、粋な計らいをされますねぇ~
きっと心豊かな方なのでしょうね。
それにしても、味のある里をご存じですねぇ~
蛍 さんの画作りのせいもあると思いますが、
「いいわぁ~!」であります。
今朝の散歩も👍!
は~い!お宮でポットで球根から育てて
地元の小学校の卒業式に間に合わせるように
お一人でされています。
里山の小さな学校なのですよ。
宮司さんは他にもいろいろと地域活性化の為に
頑張っておいでます。
本当に頭が下がります。
今日もご訪問ありがとうございます。
は~い!蛍ですよ~(*´σー`)エヘヘ
お恥ずかしいです!
このお世話をされている神社は紫陽花がたくさん
植えられていてこれからも出てくると思いますが
本当にありがたい方です。
里山の地域活性化の為に尽力をされています。
桃源郷もこの里山にあるのですよ!
我が家から車で30分くらいの隣町です。
大好きな東温市なのであります。
ジュリアさん、今日も朝早くにありがとうございます。
今日も元気で過ごしましょうね!
ホントに宮司さんのご尽力には頭が下がります。
里山の活性化の為に頑張っていらっしゃいます。
そしてフェスブックの方で発信されているのです。
家からは30分で行かれます。
とてもすばらしい里山です。
「いいわぁ~!」って喜んでいただき
蛍もうれしいですよ!
ありがとうございます。
は~い!きれいでしょう~
球根をポットで育ててここまできれいに咲かせて
くれました。
そうして小学校の卒業式に間に合いましたよ!
きっと心に残る卒業式だったでしょう!
ありがとうございます。
リビングは暖房ONです・・・
チューリップがキレイですねぇ~~!!
自撮り写真もキレイだねぇ~~!!
朝から、キレイが見えたので今日は気分がイイよ~!
今日はアケビの花を撮影しようと思っていま~す!
このチューリップが好きですから。
いまドッキリして拝見しました。
今年はまだ多くこの花、
観ておりませんから刺激うけました。
こんな丘に咲いてて最高じゃあませんか・・。
いい春いい花の癒しの風景でした。