蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

つつじ園

2021年05月07日 01時00分00秒 | 

4/12に大洲のつつじ園へ行った時の蔵出しです。

つつじのトンネルです。

もう少し遅く行くと花びらが落ちてそれは又、きれいだったのですが。

おまけのおばけ写真・現在テスト中です。

本日もありがとうございました。


コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皿ケ嶺へ 速報 | トップ | 松山城堀之内の緑 »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2021-05-07 05:14:44
見事ですね~!
ツツジのトンネルだなんて、此方では見らえない光景です
リングボケ、やりましたね、ナイスです
色んなものに応用できるので、色々やってみてくださいね
返信する
お早うございます。 (臥雲祭)
2021-05-07 05:50:17
ツツジのトンネル、素晴らしいです。⑧が好きです。
返信する
いろいろ  (ピエロ)
2021-05-07 06:27:55
いろいろ 兆戦 しとるなー 綺麗に まん丸にも、 ピンボケ おばけ これからが 楽しみ どんな 作品が でけるんかなー。
返信する
ヤマツツジ (踊りびと)
2021-05-07 07:01:39
背の高いヤマツツジ・・・!!
アングルが素敵ですねぇ~!
サスガ蛍さん!!素晴らしいです!!
返信する
山親爺さんへ ()
2021-05-07 07:01:52
おはようございます!
お化けはあんなのでいいのでしょうか?
何か一つにピンがあうといいのですが
中々、できなくて一度見ていただき
ご助言をお聞きしたくアップしました。
遠慮なく悪いところは教えて下さいませ。
ありがとうございます。
返信する
臥雲斎さんへ ()
2021-05-07 07:04:03
おはようございます!
ツツジ園へ行ってきましたよ!
きれいに咲いていたのでうれしかったです!
⑧を気に入っていただきありがとうございます。
返信する
ピエロさんへ🤡 ()
2021-05-07 07:06:20
おはようございます!
は~い!おばけに気がついていただきうれしいです!
どんなものが出来るかその時々でわかりませんよ~
それがおもしろいのですよねぇ~
ありがとうございます!
返信する
踊りびとさんへ ()
2021-05-07 07:08:16
おはようございます!
は~い!ここは背が高いつつじでしたよ~
つつじのトンネルがきれいでした!
朝早くにありがとうございます。
返信する
Unknown (kokko)
2021-05-07 07:54:51
すてきなツツジ園♡
ヤマツツジがいっぱい!トンネルがいいなぁ♪
冨士山は閉鎖されてたらしいので、こんな場所に行かれてよかったですねー!
おばけ写真、面白いけど、やっぱりカメラじゃないとこういうのは挑戦できませんね。
私は感心するばかり。こんなのもあるんだなーって。
また、いろんな撮り方見せてくださいね⭐︎
返信する
追伸 (山親爺)
2021-05-07 08:16:48
10枚目の様に、どこかにピンがあればOK
慣れないうちは、ピンを持ってくるの物を
出来るだけ黒丸から外した方がやりやすいですよ
チャレンジ待ってますよ
返信する
Unknown (sukeroku)
2021-05-07 08:21:43
お茶堂、なんかすごいですね。
返信する
蛍さんへ (hiro)
2021-05-07 08:32:03
おはようございます(^^♪

ツツジ園素晴らしいところですね( ^ω^)・・・
写真も素晴らしいです。
特に、④と⑤の魚眼がグーです。
それにテスト中の写真凄いです。
蛍さんの研究熱心には頭が下がります。

今日も楽しませていただきありがとうございます。
返信する
ヤマツツジ (きんじろう)
2021-05-07 09:19:36
見事な山ツツジの群生ですね。
ツツジのトンネルをくぐってこりゃあ幸せじゃん!

色々なことに挑戦されていますねぇ。
そのうちご教示お願いします。弟子入り志願します。

ツツジ園にナイスぽんぽん!
返信する
kokkoちゃんへ ()
2021-05-07 09:30:57
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
富士山が閉鎖する前にここのつつじは満開になったので行ってきたのですよ!
その後に富士山はコロナで閉鎖されました。
早くに行っておいて良かったです。
👻写真はいろいろとブロ友先輩の写真を
拝見して自分なりに挑戦しているところです。
中々、うまくいきませんが頑張ってみます。
朝早くからありがとうございます。
返信する
山親父さんへ ()
2021-05-07 09:35:29
追伸をいただき感謝です!
⑩もあれこれ触っているうちに
こうなっただけですので偶然です。
これからも挑戦していきたいと思います。
おかげさまで未知の世界へ半歩踏み込めたかなぁ~っと感謝感激です。
今後ともご助言よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
返信する
sukerokuさんへ ()
2021-05-07 09:37:27
おはようございます!
お茶堂、気になりますか!
いわれの写真があったので追加しておきましたよ!
ありがとうございます。
返信する
hiroさんへ ()
2021-05-07 09:41:29
おはようございます。
つつじ園、きれいに咲いていたので早く行って
良かったのですが、もう少し遅く行けば
花びらが落ちてそれも又、綺麗だったと思います。
でも、遠いので何度も行かれません。
でも、満開だったので良かったです。
魚眼の④⑤にありがとうございます!
うれしいです。
👻の写真は練習中です。
何でも気になる蛍です。
ありがとうございました。
返信する
きんじろうさんへ ()
2021-05-07 09:47:12
おはようございます!
ツツジ園、去年は行くのが遅く
今年は満開だったので良かったです。
散る花もきれいなのですが、中々両方は
うまく撮れません。
遠いので何回もいかれないのですよねぇ~
👻写真はただいま、研究中ですので人様に
お教えするなんてとてもできませんよ!
そう云っていただけるだけで光栄です。
いつもナイスぽんぽんをありがとうございます。
返信する
Unknown (S・りょうたろう)
2021-05-07 09:54:52
おはようございます!
良いネタがお蔵に沢山眠っているようですねぇ~!
ツツジのトンネル満開でしょうか?花で真っ赤もええし落ちたのも綺麗かもですね。
④➄と覗いた様なのが好きです○○!!
➈➉は何か判る部分が有ったら面白いかも知れませんね!
何事にも挑戦するからお若いのですね◎!! 
返信する
S・りょうたろうさんへ ()
2021-05-07 11:34:52
こんにちは!
今日は曇り空でのんびりお過ごしですか?
ツツジの満開もうれしいのですが、
下に落ちたのもきれいですですよね!
遠くて二度も行かれないので仕方がありません。
去年は早すぎて3分咲きでした。
中々、うまいことは行きませんね!
④⑤にうれしいです!
⑨⑩はまだ、テスト中で中々、うまくいきません。
ブロ友さんのを拝見してやっとここまで
できました。
これから試行錯誤で挑戦してみます。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (健さん)
2021-05-07 12:27:26
こんにちは。

もう少し遅いと、散ったツツジの絨緞に
なるのでしょうか?きっと見事でしょう
ね。

試行錯誤、研究中の写真。被写体は何
だったのでしょうか?完成形を楽しみ
にしています。
返信する
ツツジのトンネル??? (noratan)
2021-05-07 12:40:00
 つつじのトンネル?
以前にも触れましtが、「つつじのトンネル」は驚きですね
身長より高いツツジは見たことありません
この小道、一度は歩いてみたいものです
 「日浦茶堂」・・・。
昔の遺蹟には志をひとつにする者達が残したものが多くありますね。
縦社会の厳しい時代にも、庶民たちは手を伸ばして横に繋がろうとしたのでしょう。
そうした人々の心は、今ではすっかり廃れてしまったようです
ここは休憩も出来るようになっているのですか。
朽ちた落葉の匂いがするようです。
返信する
素敵なツツジ園ですね♪ (umi)
2021-05-07 13:19:17
蛍さ~ん、コンニチハ~♪

こんな素敵なツツジ園があったんですね~♪
ツツジのトンネルくぐってみたいです
青い空にツツジが映えて綺麗です~♪
山の中のツツジの木立がヨカさぁ~っ!です
魚眼レンズ大活躍ですね
おばけは、どうやればこうなるの~?です
ホント!色んな事に挑戦される蛍さんは凄いです
楽しませて頂いてます
有難うねぇ~
返信する
健さんへ ()
2021-05-07 13:25:07
こんにちは!
今日は朝から曇り空の松山ですよ。
は~い!散った花びらのトンネルの絨毯も
すばらしいですよ~
でも、家からは高速で行かなくてはならず、
遠くて今は家に病人もいるのでゆっくりできなく、
何度も出かけられません。
もっと近くならなんどでも見に行けるのですけどね!

研究中?の被写体、この時は⑨⑪ポーチに咲いた
バラの花と⑩は庭の緑の葉です。
まだまだうまくいかないので何度も挑戦して
みます。
気にかけていただきうれしいです。
ありがとうございます。
返信する
noratanへ ()
2021-05-07 13:28:58
こんにちは!
は~い!茶堂は昔は大活躍されてのでしょうね。
今でも地域の人たちが大切に保存されて
いるのでしょう!
詳しいことはわかりませんが、昔のを建て替えたのかもしれませんね。
まだ、きれいでした。
つつじのトンネルはきれいでしたよ~
ツツジの絨毯もきっとすばらしいと思います。
いつもありがとうございます。
返信する
こんにちは〜♪ (ちゃこ*)
2021-05-07 13:32:01
ツツジのトンネルきれいですね。
④⑥の青空が真ん中になってるの素敵^^
⑤⑧のツツジのトンネルも好きです♪
おまけもどうしたらこんなのが撮れるんだろうと不思議…
不思議なのも好きです♪
どれもきれいです。
返信する
umiさんへ ()
2021-05-07 13:35:07
こんにちは~
元気してますかぁ~
コロナが大変なことになっていますねぇ~
福岡も聖火リレーも中止の声もでているらしいですねぇ~

ツツジのトンネル、きれいに咲いていたので
無理して行って良かったです。
時間があればもう一度、行きたかったのですが、
そうもいかないのよねぇ~
これだけでも見ることができてラッキーでした。
朝早く行ったので誰も人は来てませんでした。
👻は何が何だかわからんことになりましたが、
何か一つにピントを合わせんとダメなんですよ!
頑張って挑戦してみますねぇ~
ありがとうございます!
返信する
ちゃこちゃんへ ()
2021-05-07 16:06:11
こんにちは!
明るくなってきましたねぇ~
明日は良かった!
つつじのトンネル、満開でラッキーでしたよ!
かなり山道をくねくね走るので何度もは行かれません!
④⑥⑤⑧を気に入っていただけて良かったです!
👻はまだ、自分でも試行錯誤で研究中です。
ブロ友さんが撮影されたのを拝見して、
やっとここまでできました。
まだ、仕上がっていませんよ。
又、きれいにできたらアップしますね。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (横浜)
2021-05-07 16:35:48
こんにちは♪
ツツジがお見事です。

素敵ですね♪

いつもありがとうございます☆
返信する
横浜さまへ ()
2021-05-07 17:20:18
ブルー様ですか!
お元気でしょうか!
ご活躍が制限されて大変ですね!
ご訪問感謝したします。
これからもコロナに気を付けて
頑張って下さいませ。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (もえぎ)
2021-05-08 00:36:16
うわ~
つつじのトンネル
素敵ですね~
ゆっくり
歩いてみたいです~
きらきらなショットも
素敵ですね~~
(´ー`*)ウンウン
返信する
おはようございます (siawasekun)
2021-05-08 02:20:47
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。
返信する
もえぎちゃんへ ()
2021-05-08 05:59:11
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
こちらにまでコメントをうれしいですよ~
いつもナイスを感謝です!
満開のつつじのトンネルを楽しんできましたよ~
ありがとうございます!
返信する
siawasekunへ ()
2021-05-08 06:01:21
おはようございます!
ご訪問感謝です!
お互いにコロナには気を付けましょうねぇ~ 
お元気でお過ごし下さいませ。
コメントをありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事