草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

6度目の退院後

2019-02-25 17:04:23 | 消化器内科

以下 2012年8月10日


何だか夫が頑張り過ぎて昨日は真っ青な顔で動けなくなった。

家の掃除から犬のことやら、姉が子守役で来てくれるので
その準備と…気疲れもする。
神経質で気遣い症の性格は治りません。


おまけに妻の退院の支度をしなければならず…
元気な退院の際は私が支度をするのだが…
最近衰弱も進んでいる上に、点滴が外れない。
退院直前まで点滴が必要と言われ、点滴を引きずりながら動けない。。

次々と大きな鞄に収納し、忘れ物の確認をし、準備を終える。
新聞が読みたいと(個室は部屋に新聞が配達される)広げるのだが、
今度は看護師さんや、事務の方が次々訪れて早く出た方が良いかな?雰囲気。

「ねえ、もう帰ろうよ」

「え~! ゆっくり新聞くらい読みたい」

無理矢理バタバタ帰宅して、私の食事を作る。

おかゆに鯛の刺身を煮て、野菜スープを作ってくれた。
茹で卵があったので食べろと言われ…食べた。これ消化に悪い
でも折角だから100回くらい噛んで食べた。

今日は消化に良いものしか食べられないけど。。。汗

栄養ドリンクを飲んで早めに寝るように言って夫を早く寝かせた。

お疲れ様でした。ありがとう。



朝~!

帰宅の翌日。
朝の洗い物をしているとやはり胃のあたりに重いものを感じる。
体も力が脱けたまま元に戻らない。
たった茶碗洗いだけで苦しい。

私の体はこの2日ノーガード、つまり血液サラサラの薬が無効期間。
しんどいとは言え、このプラビックスという薬が無いほうが体調が良い?
朝食後からプラビックスの再開である。

8時40分、閃輝暗点が来た。
このところ毎日である。
その数分もしないうちに今度は息苦しさの復活。
9時過ぎようやく閃輝暗点が治まる。


「薬を変えれば息苦しさが治まるかもしれませんよ」

看護師さんの昨日の言葉を思い出す。


少し様子を見て必要であれば薬を変えてもらうのも一計かもしれない。
が、私のこの薬は5回目の薬だ。


ワーファリンは肝臓に負担がかかり、数値が1000近くまで上がり入院。
シグマートもう上記同様
バイアスピリンも同様
プレタールは120以上の頻脈でダウン
プラビックスでようやく落ち着いた
が、全ての薬に副作用として息苦しさが謳われている


でも、体質に合う薬、合わない薬があるから医師に伝えるべきと
看護師さんのアドバイス.


少し様子を見て循環器内科医に相談してみようと思う。

僅か4日留守にしたら雑草が伸びていた


はてさて、夫は昼食に魚を煮た。
魚と昨日のお粥の残り、野菜スープの残りを用意してくれた。
ご馳走さま。

夜は昼食の魚1切れ残っていたものと、大根と南瓜の煮もの。
そして極めつけはモロヘイヤとほうれん草のお浸しだった。

作る前に聞いて欲しかった。
折角の行為が仇となる。

私は胃と腸の手術を受けたのだ。
モロヘイヤはお通じの無いときに食物繊維で出してしまおうという主旨の食べ物である。
今の私には食物繊維は無理なのだ。

言いにくいがご免と理由を話して食べなかった。
男性だし、ここまでやれる人は数すくないだろうと思う。
何か申し訳なくなってくるが料理できる体ではなくなった自分が情けない



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6度目の入院Vol.3 | トップ | 自然死を選択した »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

消化器内科」カテゴリの最新記事