2週間前から夜の気温が高くなり寝汗をかくようになりました。
寝具がびしょびしょになるほどの汗。
足の冷えがあるので電気毛布で温めるのが原因。
私の着替えは夫の寝室にあって、起こすと怒鳴るほど
不機嫌になる部屋に着替えを取りにいくこともできず
そのままにして寝ました。
当然風邪をひく?
風邪は引かなかったのですが、扁桃腺が腫れたようで
痛みが引きません。
子供の頃から扁桃腺が腫れてよく高熱を出して
おりました。幼児の頃はペニシリンの注射。
しばらくするとサルファ剤が出て、最後は抗生剤。
まあ、病院には行きたくありません。
発熱も無いので市販の風邪薬を2日、効かない。
次は葛根湯で喉の痛みを抑えようと2日、効かない。
その昔ヨードグリセリンを塗布していたのを思い出し
塗布すると若干痛みが引きます。
が、耳の方まで痛みますし、Amazonで薬を探し
注文したものの、GWで医院も休みになるので
今日、受診しました。
20歳前に扁桃腺炎でも仕事があったので放置して
ついに正月前にほとんど喉が塞がってしまい真っ白。
やっと受診すると仮性ジフテリアとなり、ついには
高熱を発したことがあります。
とっとと受診すべきとようやく判断した次第です。
朝検温すると35.3℃だったので診察室に入りました。
あらら、電子検温器で測定すると37.3℃あります。
へ?
でも喉の調子を見て抗生剤を処方していただきました。
医師は私が受診するたびに「ワクチンは打ちました?」
「打っていません」と答える私。
「周囲にコロナ患者は居ませんか?」
「私はどこにも出かけないので家族が感染しない限り大丈夫です」
「・・・・・・」
帰宅しても不整脈がひどく、息苦しさの極み、医師にも
言われましたが、循環器内科をGW明けに受診すること!
「はあ」難儀なことです。
右冠動脈が全く機能していないというのに、どうして
だらだらと長寿なのか?逆に哀しい。
処方された抗生剤は膀胱炎のときと同じでした。
何だ、それならお取り置きがあったのに。
ただ膀胱炎は2錠でしたが、扁桃腺炎には1錠ずつです。
これで明日にはきっと痛みは消えていると思います。
熱も上がることもなく何とか治まりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます