薬が少なくなったので、寒いのに
掛かりつけ医に行った。
いつも10時ごろ行くと
比較的待ち時間が少ない。
自転車で5、6分の距離だから
家に戻れば良いのにスマホに入れておいた
Kindle本を2度読みで時間を稼いだ。
1時間以上待ってやっと呼ばれたけれど
最近の症状の変化は何も言わない。
症状を詳しく言えば、専門医に行けとか検査とか
新たな薬が出るので大丈夫、大丈夫です。
あっという間に診察終了。
この間も順番を優遇していただいたけど今回は
順番どおり。
それで良いかな?
皆さんもしんどいのに待っていらっしゃるものね。
そうそう、今読んでる本は公民館で
自由にお持ち帰りくださいの本。
私もしっかり寄付していますが、茶色く変色した本。
文字のポイントが当時は小さすぎた。
昭和54年出版、宮尾登美子さん著の
『陽暉桜』文字が小さすぎてびっしりなので
読みづらいけれど映画化されて表紙に美しい
池上季実子さんに惹かれる。
当時の映画を見たいナ。
しかし加齢とともに肥満、二十顎で別人になって
しまわれた。💦💦💦
年を取るって本当に恐いのヨ。
皆さんもいつか通る道、心の準備を💦
今日は非常に疲れました。
日本は早速偏向報道
(昨日のコメで公表しました)
news23がさっそく偏向報道!トランプ大統領とイーロン・マスクをバッシング。USAIDの不正は陰謀論だ、トランプ支持者が陰謀論を信じていると番組内で言いきる。
— 椎名玲 (@reishiina01) February 12, 2025
私はアメリカ10メディアのニュースサイトをチェックしているが、陰謀説だなんて語っているメディアはないよ pic.twitter.com/GVWJgncB8G
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます