室蘭市議会議員 児玉智明の徒然日記

日々の様子をしたためています。

希望の灯 8,000日

2010年10月22日 | インポート
(財)室蘭ルネッサンスが市民を中心とした応援で続けている測量山ライトアップが明日、点灯を始めてから8,000日になります。室蘭の産業が衰退し街の危機が叫ばれていた昭和60年代に室蘭の元気を取り戻そうと、有志が集まって始めた運動ですが、寄付が集まらず存続の危機に何度も陥りました。それにも係わらず今日まで続いてきたのは、室蘭ルネッサンスの皆さんの暑い思いと室蘭を応援する人たちの気持ちが重なって大きな力となってきたからです。来年には地デジ化による、各テレビ局のアンテナの廃止で、ライトアップするアンテナがなくなってしまうのでは、という問題もありますが、今日の「測量山ライトアップ連続点灯8000日」記念祝賀会で、理事長が連続9000日、更には永遠に続けるように取り組みを続けたいに旨の挨拶を行ったので、室蘭に住んでいる住民の一人としては、全面的に応援していきたいと思っています。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へブログランキングに参加中です。クリックして応援してください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする