昨日は第17回美術家協会展の搬入でした。ちょっと記憶があいまいなのですが、私は第1回展から出品していると思います。美術家協会が発足して間がないころに加入したからです。私が美術家?と、まだ実感が無かったころ・・・いえ、今でも美術家というとおこがましい気がしますけれど、最初は並み居るあこがれの作家さんたちの片隅に座っているだけでドキドキしたものです。
あれからいろいろなことがあったなあと感無量です。当時も日本画の分野は少なくて、その後少しは増えつつあったものの、最近お亡くなりになったりお辞めになったりで減る傾向で、何か淋しい気持です。
でも、県下の洋画、彫刻、水墨、版画、工芸、写真、等々いろいろな分野の作家さんの作品が一堂に並ぶ美術展は貴重です。私も何とか頑張りたいと思っています。
今回私は、今年の新日春展入選作「バレン高原のレストラン」(F50号)を出品します。7月の環展に出品したので、岡山では2回目です。50号以上の大きさの作品を年に何点も描くことはできないので、仕方ありません(涙)
今日から19日(日)まで天神山文化プラザで開催です。よろしくお願いします。