ANA宮崎便は5時15分と少し遅れて出発しましたが、機長からのアナウンスによると、「上空は350キロの向かい風が吹いており到着は遅れます。」との事でした。
凄いと思いました。風圧350㌔に耐えて飛ぶんですね。
揺れはマアマアありましたが、機内の窓から見える夕焼けが綺麗でした。
宮崎空港には妹が迎えに来てくれていて晩御飯を三人で取りました。
両親があいついで亡くなり、それからは、いつも個食の妹ですから御雛様の日に一緒に食事ができてよかったです。
空港ビル、3階の和食店を良く利用しますが、店舗が改装されて店名が変わっているのにびっくりです。
「夢かぐら」ですって!
以前は、「魚山亭」であったはずです。
さて、チキン南蛮ですが、ここのはタルタルソースがもの凄くかかっていてチキンがすっかり隠れています。
今はどこにいても見かけるメニューのチキン南蛮ですが、青春の味だから懐かしいですね。
帰省すると必ず一回は食べて帰りたいですね。
ただ、ボリュームがもう多いのが気になり皮は残しちゃいますね。
空港ビル内のレストラン、以前は夕方ともなると旅行者が並んで待っていましたが、噴煙の為かメッキリと客足が減っているようでしたね。
2階の到着・出発ロビーも人気がなく、不景気でレストランのメニュー変更や店舗替えになるはずです。
ではマタ明日(^∀^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
よかったら 両方とも
クリックお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
にほんブログ村
凄いと思いました。風圧350㌔に耐えて飛ぶんですね。
揺れはマアマアありましたが、機内の窓から見える夕焼けが綺麗でした。
宮崎空港には妹が迎えに来てくれていて晩御飯を三人で取りました。
両親があいついで亡くなり、それからは、いつも個食の妹ですから御雛様の日に一緒に食事ができてよかったです。
空港ビル、3階の和食店を良く利用しますが、店舗が改装されて店名が変わっているのにびっくりです。
「夢かぐら」ですって!
以前は、「魚山亭」であったはずです。
さて、チキン南蛮ですが、ここのはタルタルソースがもの凄くかかっていてチキンがすっかり隠れています。
今はどこにいても見かけるメニューのチキン南蛮ですが、青春の味だから懐かしいですね。
帰省すると必ず一回は食べて帰りたいですね。
ただ、ボリュームがもう多いのが気になり皮は残しちゃいますね。
空港ビル内のレストラン、以前は夕方ともなると旅行者が並んで待っていましたが、噴煙の為かメッキリと客足が減っているようでしたね。
2階の到着・出発ロビーも人気がなく、不景気でレストランのメニュー変更や店舗替えになるはずです。
ではマタ明日(^∀^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3075_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ](http://localkansai.blogmura.com/takatsuki/img/takatsuki88_31.gif)