ども( ^_^)ノ yogaとロカボと糖尿病と大腸癌

宮古島移住 夏は北海道 妻は茨城飛び出し遊びまくる ( ̄_ ̄il||li

今年もまた紅葉逃すかと思い

2023-11-25 02:53:17 | 日記
今年もまた紅葉逃すかと思い
日光混むし 華厳の滝、いろは坂は避けて
日本一人気のない 茨城でと
花園神社、花園渓谷、花貫渓谷行きました
来年は紅葉寺と大子の銀杏並木を

で花園神社 行く予定は無かったんですが
道間違って 行ってきました 😅




入り口の門には 上にゾウの彫刻 インド系かな?
拝殿の横にまた 厳島神社周り池(^^;;
その上の本殿?には 色々動物3猿も居る
見ざる聞かざる言わざる だったけ?
後から改修したか?
本殿の裏に回ると稲荷神社とか3社ある
神社は色々な神様が居る居る





日光東照宮より 古いからどう?なの
東照宮は 武士から神になった
鳴くまで待とう 徳川家康 だそうです
古くはσ(^^)会った事無いが 大国主さん
出雲大社本宮は四国徳島 吉野川周辺に神社多い
大物主神=大国主神

何故 神社に祀れ ウウ漢字が分からん
祀れ祭れ奉れと 家康言ったのか?
3人ほど作業服着て沢見ながら相談してた
σ(^^)そんな事より 3猿汚れてるし
狛犬とか石の彫り物年1回で良いから
ケルヒャー高圧で と思うが・・・

花園渓谷は 車で走り外を眺めるだけ
道路枯れ葉の掃除をしてた
で小山ダム寄ってそこから 花貫渓谷
何回も空振りしてるσ(^^)有名なつり橋に行けました
今季節で道路が通行止めになって駐車場から歩いて行く
往復2kmは歩く事に 坂がキツイが望むところです😅
つり橋のたもとに ゆるキャラの石像その前に皆さん
またむき出しでお賽銭 駐車場代500円払ってるのに
お賽銭いっぱいで 溢れそう
市で回収しろよ! チャンと賽銭箱作れ!
有名処だから人は多いし 駐車場もいっぱい
それでも交通の便か?半袖半パンの外人さん見なかった



花園神社の横にもトレッキングのコース有った
花貫渓谷も散歩コースに 良いかな
坂がキツくて まあぁ筑波山に比べたら全然甘いが
σ(^^)また3km程度で ヒイヒイ ゼイゼイ (x_x)ギョエ~




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また 筑波山登ってきました | トップ | 筑波北部工業団地の紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事