越後湯沢秋桜ハーフマラソンは、ランネットに写真が掲載されます。
自分のゴールシーン。
自分がアップになっているのだけではなく、ゴール手前からゴール後までいくつかのカット。
EOSで撮影された高画質の写真。私は端っこで、中央には年輩の方。
ナンバーカードがわかるので調べてみたら、何と81歳の方でした。
記録は1時間19分37秒。10kmです。
81歳で10kmを完走する。それってすごいことです。
高齢化というのが、何かと問題視されがちですが、81歳で10kmを走りきる体力があるのなら、高齢なんて言えないかも。
やっぱり、歩きやすい道、歩きたくなる道、走りたくなるコース。そういうのがどんどん整備されると、健脚=健康となりそうな気がします。
自分のゴールシーン。
自分がアップになっているのだけではなく、ゴール手前からゴール後までいくつかのカット。
EOSで撮影された高画質の写真。私は端っこで、中央には年輩の方。
ナンバーカードがわかるので調べてみたら、何と81歳の方でした。
記録は1時間19分37秒。10kmです。
81歳で10kmを完走する。それってすごいことです。
高齢化というのが、何かと問題視されがちですが、81歳で10kmを走りきる体力があるのなら、高齢なんて言えないかも。
やっぱり、歩きやすい道、歩きたくなる道、走りたくなるコース。そういうのがどんどん整備されると、健脚=健康となりそうな気がします。