午後からBSプレミアムで、竜王戦の特番がありました。
中村桃子女流が司会で、解説は谷川浩司九段。
第4局が三条市で行われ、その時の様子で2日目に雪景色となったのが映りました。
旧下田村で雪の多い地域です。
そして、決着のついた第5局は鹿児島。対局するのが室内だから、あんまり関係ないかもしれませんが、雪景色から一転した感じでした。
その第5局の解説の際、羽生善治二冠が登場。
それまでの中村桃子女流から、聞き手谷川浩司九段、解説羽生善治二冠という、超豪華なツーショット。
「こういう組み合わせは珍しい」とお二人も話していました。
全体的に、羽生二冠の攻めが目立っていた印象です。
谷川九段は羽生二冠より8歳年上。年長者のタイトル奪取の一覧が出て、羽生二冠がさらに更新するんじゃないかという話でしたが、谷川九段こそ、その中に名を残す活躍をして欲しいと思いました。
中村桃子女流が司会で、解説は谷川浩司九段。
第4局が三条市で行われ、その時の様子で2日目に雪景色となったのが映りました。
旧下田村で雪の多い地域です。
そして、決着のついた第5局は鹿児島。対局するのが室内だから、あんまり関係ないかもしれませんが、雪景色から一転した感じでした。
その第5局の解説の際、羽生善治二冠が登場。
それまでの中村桃子女流から、聞き手谷川浩司九段、解説羽生善治二冠という、超豪華なツーショット。
「こういう組み合わせは珍しい」とお二人も話していました。
全体的に、羽生二冠の攻めが目立っていた印象です。
谷川九段は羽生二冠より8歳年上。年長者のタイトル奪取の一覧が出て、羽生二冠がさらに更新するんじゃないかという話でしたが、谷川九段こそ、その中に名を残す活躍をして欲しいと思いました。