秋の北信越高校野球。
初戦突破の日本文理でしたが、今日は東海大諏訪にサヨナラ負け。
2:1
惜しいんだけれど、負けちゃったらセンバツの可能性はゼロでしょう。
勝ってもまだベスト4なんですが。
新潟県の高校野球、全国で戦えるレベルになったかなという状況から、ちょっと後退している気がします。
もっとも、日本文理が2009年夏、決勝まで進んだときには、信じられない快進撃で、どうもあれが特別ではなく、新潟の実力アップの証なんだと思ってしまったところに甘さがあるのかもしれません。
コツコツと地道に階段を上っていくしかないのでしょう。
初戦突破の日本文理でしたが、今日は東海大諏訪にサヨナラ負け。
2:1
惜しいんだけれど、負けちゃったらセンバツの可能性はゼロでしょう。
勝ってもまだベスト4なんですが。
新潟県の高校野球、全国で戦えるレベルになったかなという状況から、ちょっと後退している気がします。
もっとも、日本文理が2009年夏、決勝まで進んだときには、信じられない快進撃で、どうもあれが特別ではなく、新潟の実力アップの証なんだと思ってしまったところに甘さがあるのかもしれません。
コツコツと地道に階段を上っていくしかないのでしょう。