イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

秀明大学女子水球部

2018-08-11 09:16:01 | その他のスポーツ
 昨日の夜BS11で放送していた「ザ・チーム 勝利への方程式」
 秀明大学の女子水球部。

 かなり身近な水球。
 高校時代に、水球部があって、水泳部はなかったです。
 水球部の選手が競泳に出ることもあったようですが、基本的に水球。
 だから、プールの水が多くて、本来足がつく端っこでも、背伸びをしてかろうじて息ができるかどうかという、泳ぎが苦手の私には、とてもこわいプールでした。

 水球という競技が、とてもきつくハードな競技だというのは、その時から知っていました。

 最近では、女子水球の合宿か何かで問題があったというニュースも出ていましたが、昨日の秀明大学の選手たち、いい練習をしてました。

 男子高校生との練習では、男子にも女性用の水着を着用してもらう。雰囲気作りではありません。水着を引っ張ったり引っ張られたりという場面がどうしても起こるから、その点のシミュレーションができるように。

 新潟県にはブルボンKZもありますし、これからも水球を応援していきたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿