イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

全部EV、二酸化炭素排出量は?

2009-07-10 14:19:32 | 自動車
 「子供の科学」2009年1月号に、
 「今ある車をすべて電気自動車に変えたとすると、日本全体の二酸化炭素排出量の約8%を削減できるといわれています」
 と書いてありました。

 全部EVにしても、8%減るだけ?!
 と、と思いました。

 しかし、全体の8%だから、その影響はかなり大きいと感じます。

 もちろん、全部をEVにするのは、相当難しいと思います。
 プリウスやインサイトも、ガソリンエンジンが基本のハイブリット車。

 10年後も、まだ台数的にはガソリンエンジン車が多いと思います。

 ただ、日産が8月にはEV車を発表します。
 10年後に、かなりEV車の中から選択の幅が広がっていることは予想できます。

 二酸化炭素の排出だけではなく、燃料資源の問題もあるので、これからの自動車がどうなるのか、とても興味があります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿