F1中継で
「ステバイザーをとって、コースに戻っていきます」という実況を聞きます。
はて、「ステバイザー」とは?と思い、調べてみました。
「捨てバイザー」でした。そのまんまです。
はがして捨てるから、捨てバイザー。
英語では「tear-off strips」
なるほど、はがすのですね。
いよいよ、11月2日は、今シーズンの最終戦ブラジルGP。
チャンピオン争いはハミルトンが7ポイントリード。(94と87)
ポイント2位のマッサが逆転するには
マッサ優勝、ハミルトン6位以下
マッサ2位、ハミルトン8位以下の場合だと思います。
ライコネンは中国GP同様、アシストしてくれるのでしょう。
アロンソも終盤快進撃。自己の最年少記録を破られたくないでしょうから激走することでしょう。
あと2台か…。
ハミルトン有利なのかな…。
いずれにせよ、好レースを期待してます。
楽しみです。
「ステバイザーをとって、コースに戻っていきます」という実況を聞きます。
はて、「ステバイザー」とは?と思い、調べてみました。
「捨てバイザー」でした。そのまんまです。
はがして捨てるから、捨てバイザー。
英語では「tear-off strips」
なるほど、はがすのですね。
いよいよ、11月2日は、今シーズンの最終戦ブラジルGP。
チャンピオン争いはハミルトンが7ポイントリード。(94と87)
ポイント2位のマッサが逆転するには
マッサ優勝、ハミルトン6位以下
マッサ2位、ハミルトン8位以下の場合だと思います。
ライコネンは中国GP同様、アシストしてくれるのでしょう。
アロンソも終盤快進撃。自己の最年少記録を破られたくないでしょうから激走することでしょう。
あと2台か…。
ハミルトン有利なのかな…。
いずれにせよ、好レースを期待してます。
楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます