昨日のFNNニュースで、秋元優里アナが日産リーフに乗っていました。
何と、運転しているのはカルロスゴーン。
英語で会話をしている、すごいなぁ。
ゴーン社長は何年目ですかね。
お相撲さんは日本語がぺらぺらなのに……。
逆ですね。日産は英語を車内公用語にするんでしたっけ。
リーフについてのコメントはほとんどなかったです。
「音もなく近づいてきました」と最初に言ったくらい。
助手席に乗っている分には、ガソリン車と変わりないのでしょうか?
後席にも女性が乗っていて、ゴーン社長への取材色100%だったのかもしれません。
リーフは後方視界も良さそうですし、取り回しは楽な感じがしました。
急速充電器が高速のPA、SAに設置されれば、案外長距離ドライブも可能かもしれません。
体験してみたいものです。
何と、運転しているのはカルロスゴーン。
英語で会話をしている、すごいなぁ。
ゴーン社長は何年目ですかね。
お相撲さんは日本語がぺらぺらなのに……。
逆ですね。日産は英語を車内公用語にするんでしたっけ。
リーフについてのコメントはほとんどなかったです。
「音もなく近づいてきました」と最初に言ったくらい。
助手席に乗っている分には、ガソリン車と変わりないのでしょうか?
後席にも女性が乗っていて、ゴーン社長への取材色100%だったのかもしれません。
リーフは後方視界も良さそうですし、取り回しは楽な感じがしました。
急速充電器が高速のPA、SAに設置されれば、案外長距離ドライブも可能かもしれません。
体験してみたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます