先週の、BS朝日「ザ・インタビュー」は小林亜星さんでした。
録画しておいたのを、今日見ました。
話が面白い。わかりやすい。楽しい。明るい。
最後になって、驚きが。
まず「E電」
発表したのが小林亜星さんだった。憶えてないです。
小林亜星さんも憶えてないと。
愛称の選考委員で、代表して発表されたようですが、本人が憶えてないと。
JR東日本。East。Enjoyも言ったかな。
国電に変わる愛称ということだったけど、定着せずに消えたもの。小林亜星さんが数々のヒット曲を残している中、残っていないものという小島慶子さんの紹介。
ご本人が憶えてないんだから、それもそのはず。何だか、そういう点では「選考委員」というのが何事もあやしそう。専門家会議とか、諮問機関とか、そういうのもあやしいなぁ、頼む側の都合に合わせるだけじゃないの…というようなことを思ってしまいました。小林亜星さんとは全然関係ないけれど。
もっと驚いたのが「米寿」
88歳。お元気です。
そうか、こういうふうに年を重ねていくというのがあるのか!!と思いました。
体型ゆえに「寺内貫太郎一家」のお父さんを演じたわけで、今も恰幅よく。
そういう体型でも米寿で元気はあるんだというのもよくわかりました。
中村泰士さんが12月20日に、なかにし礼さんが12月23日に亡くなられました。享年81歳と82歳。
小林亜星さんの「ザ・インタビュー」は先週の放送だから19日。収録はもっと前でしょう。
亜星さんが「久しぶりにテレビに出たらとても楽しかった」と話されていたので、また他の番組で楽しい話を聞かせて欲しいです。
録画しておいたのを、今日見ました。
話が面白い。わかりやすい。楽しい。明るい。
最後になって、驚きが。
まず「E電」
発表したのが小林亜星さんだった。憶えてないです。
小林亜星さんも憶えてないと。
愛称の選考委員で、代表して発表されたようですが、本人が憶えてないと。
JR東日本。East。Enjoyも言ったかな。
国電に変わる愛称ということだったけど、定着せずに消えたもの。小林亜星さんが数々のヒット曲を残している中、残っていないものという小島慶子さんの紹介。
ご本人が憶えてないんだから、それもそのはず。何だか、そういう点では「選考委員」というのが何事もあやしそう。専門家会議とか、諮問機関とか、そういうのもあやしいなぁ、頼む側の都合に合わせるだけじゃないの…というようなことを思ってしまいました。小林亜星さんとは全然関係ないけれど。
もっと驚いたのが「米寿」
88歳。お元気です。
そうか、こういうふうに年を重ねていくというのがあるのか!!と思いました。
体型ゆえに「寺内貫太郎一家」のお父さんを演じたわけで、今も恰幅よく。
そういう体型でも米寿で元気はあるんだというのもよくわかりました。
中村泰士さんが12月20日に、なかにし礼さんが12月23日に亡くなられました。享年81歳と82歳。
小林亜星さんの「ザ・インタビュー」は先週の放送だから19日。収録はもっと前でしょう。
亜星さんが「久しぶりにテレビに出たらとても楽しかった」と話されていたので、また他の番組で楽しい話を聞かせて欲しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます