想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

国宝松本城 観桜会

2023-03-29 | 信州まつもと

みなさんこんばんは。

本日は、国宝松本城桜並木ライトアップの
観桜会に参加して参りました。

高校時代の同じクラスだった友人とのご縁。
この展望は初めて、この角度からの、
松本城と桜のコントラストは、素晴らしい。
また博物館が移転した後、この部分がどうなるか、
松本のシンボルがまたパワーアップすることを期待します。

桜が開花している短い期間ですが、
このような空間が、
日常の生活を豊かに、
街に活気をもたせてくれます。



このライトアップは、4月3日までです。
みなさま、ぜひお出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座学 町の工務店ネット in 長野

2023-03-15 | 住まい・建築

2日目は、朝8時半から昼過ぎまで、座学です。
一角には、貴重な本も。

手書き時代の図面は、
今のCADとは違う、温かみというか、
手仕事、設計職人を感じさせてくれます。



「定番」をアップデートする先駆者たち
ということで、
伊礼智さん山田貴宏さん趙海光さん
田瀬理夫さん佐藤慶一さん
みなさんから発表がありました。

「標準化」は、料理の下ごしらえ
「標準化」は「抽象化」

生態系のつながりになる建築のつながり
周りの自然とどう手を組むか

スケルトン(構造)をまず先に置くと
街に骨格ができる

新しい分譲、旗竿地の利用方法

田園居住の意味
子供の未来、安心、安全、生き物
造園は最初からやらなくていい
草に雑草はない、
近くの山、周りの植生を、
在来種を大事に移す


そして、工務店実践報告4社の方々、
町の工務店ネットの新たな取り組み。

たまたま、席がカイアールの吉田亞人さんと
隣でしたので、
新しい弊社のショールームについても、
お話をさせていただき、
ご意見もいただいたり、

本当に、お腹いっぱい、
いや、勉強になる2日間でした。

最後は、伊礼さんとゆっくり昼食。
色々とお話をさせていただき、
貴重な時間を過ごさせていただきました。
その中で、設計のアドバイスをもらったり、
限定見学会へのお誘いもいただき、
本当にありがたい限りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学 町の工務店ネット in 長野

2023-03-14 | お知らせ・ご挨拶

みなさん、こんばんは
3月14日15日は、町の工務店ネットさんが、
長野にて、全国総会をするということで、
オブザーバー参加にお誘いいただきました。

1日目は、建物の見学です。



茂木計一郎先生の事務所出身、建築家 田中敏溥さん設計、
ダイコクさんのお宅と、ショールーム兼社屋。
二つの建物が、道路を挟みながらも、
家の高さを低く同じにして、呼応するような佇まい。



室内は、空間を際立たせるように、シンプルで端正に仕上がってます。
静寂の中にも、背筋がシャンとなるような空間。さすがです。



今回は総勢100名の皆さんが参加され、
尊敬する大先輩の社長や建築家、造園家の方々とご一緒でき、
大変貴重な時間でした



椿建築所・佐藤さん設計施工の住宅も見せていただきました。



そこに住む空間をプリミティブに作り上げられている。
そう感じさせていただいた住宅2軒でした。



中なのか外なのか、
軒下や、渡り廊下のような部分が、
空間をうまく繋ぎ、生活がしやすく、
何よりも、楽しそうな住宅。





こちらの住宅は、前面道路とのレベル差1.2m。
それを生かした前の間の倉庫件書斎、
中庭、そして母屋。
中庭の木が、効いていました。



夜は、長野市内で大懇親会。
建築家の伊礼さん、半田さん、
シンケンの迫社長、フラワーホームの藤田会長、
造園家の田瀬さん、
参加されている方々、
いろんなお話をお聞きすることができ、
大変勉強になる1日でした。

最後に、見学の際、「永田、、、」「伊礼、、、」
と先輩建築家のことを、
呼び捨てにする方がいて、
名刺交換をしたら、なんと、
カイアールの吉田亞人さんでした。
東京芸大 奥村先生の家具を引き継いだ方、
つむぐいえにも入れさせてもらった
はんぺんチェアや、ラウンドテーブルの作者。

最近も、ご注文し、
納期が間に合わないから、
別のテーブルをお借りする、
という電話をしたばかり。

直接お会いするのは、
つむぐいえの工事の時以来、
約7年ぶりだったこともあり、
マスクもあり、
お互い、わかりませんでした…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居心地のよい、普段着の住宅

2023-02-20 | 建築探訪

みなさん、こんばんは

先週末は、住宅設計入門で、
中村好文さんの実例見学へ出かけてきました。

いづれも「中村好文 普通の住宅、普通の別荘
に載っている住宅3軒。

何か、有名人にでも会うような感覚での見学でした。
各お宅には、オーナー様もいてくださり、
その家に対する想いや使い勝手もお聞きでき、
大変貴重な時間でした。




本を持ちの方は、どの家かすぐわかるかと思いますが、
やはり、写真ではわからないプランニングの素晴らしさ、
様々な工夫、納まりがわかります。



もちろん、そこに座ってしかわからない感覚も、
現地に行くからこその体験です。
全てが、中村好文さんと、増田奏さんの解説つきで、
これもまたありがたいことです。


そして最後は、なんとオーナーが中村好文さん。
当初のオーナー様が、

「これこそが居心地のよい
 普段着の住宅」

と語られたその空間。
それは、私が常に目指しているもの。

本当に心地よく、
美味しいおもてなしと共に、
受講生の皆さん、中村さんとも色々お話ができ、
いつまでもそこにいたくなる空間でした。

その目標を、実際に体感でき、本当にいい勉強になりました。

ご興味がある方には、実際にお会いしたときに、
少しでもこの感動をお伝えできればと思います。

株式会社国興 国興ホーム
田中一興

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊是名島 銘苅家

2023-02-17 | 建築探訪

みなさんこんにちは

今週は、ついに沖縄県伊是名島、銘苅家に伊礼さんと行ってきました

スライドを交え、お話は何回も聞いたことがありましたが、実物を体感するのは初めてです

 

その佇まい、建築フォルム、素材感、納まり、敷地との調和

改めて、建築はどのようにあるべきか、どのように設計するべきかを感じさせていただきました

 

軒先2100の母屋、軒先空間「雨端」

内部からの見え方は、軒裏が反射光で少し明るく、部屋の天井は暗い、

光のグラデーションが、外の景色をまた演出してくれます

外部の眩しさを調整しているかのようで、これも低い軒先の効果かと思います

伊礼さん、住宅デザイン学校の事務局、参加者の皆様、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設計入門 プロ教室

2023-01-12 | 住まい・建築

 

みなさん、本年もよろしくお願いいたします

 

新年初の投稿は、東京池袋 自由学園明日館から

フランク・ロイド・ライト設計のこの場所は、私にとっても由緒ある場所です。

 

伊礼智さんの住宅デザイン学校でも来ましたが、今回は、住宅設計入門 プロ教室。

講師は、吉村順三設計事務所出身の、中村好文さんと増田奏さん。

座学、建物見学、即日設計、そして設計課題のエスキースと講評の全8回。

受講生は、講師お二人に対して、とても贅沢な、たった6人。

懐かしい、大学研究室の設計ゼミのような空気感で始まった講座は、

 

Gio ponti 「階段を愛しなさい」

 

という言葉から始まるスライドで、中村さんの実例から、世界の名建築の階段まで、

いろんな階段を、解説付きで勉強させていただきました。

 

お客様もよく間取りを描いてこられますが、みなさんこの「階段」で苦労されます。

ある意味斬新な階段を計画されてくる方もいます。

上と下の階をつなぐ階段は、建築設計の肝だと学生時代から言われてきました。

階段を上手く作れたら一人前。

 

今回の設計教室はその「階段」をマスターすることが目標だそうです。

 

課題の講評は、プロ教室だから相当厳しいとプレッシャーをかけられましたが、

初回から、講師お二人の設計思想の違い、その掛け合いから多くのことを学べました。

設計、精進したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳を眺める見学会

2022-11-25 | 会社イベント

皆さん、こんにちは

今週末、お客様のご厚意により、完成見学会を茅野市、八ヶ岳を眺める場所でやらせていただきます。

山々に囲まれた土地に、いろんな山の景色をいただきながら豊かに暮らす

そんな生活を想像して設計施工させていただきました。

完全予約制ですが、当日予約も可能です。

こ興味ありましたら、0263-58-2095へご一報ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木製の大きな引き戸から松本平を眺める家

2022-06-25 | 住まい・建築

皆さんこんにちは。

オーナー様のご好意により完成見学会をさせていただいた

「木製の大きな引き戸から松本平を眺める家」。

お父様ご兄弟と敷地内同居の住まい。

景色と周辺環境を考え、2階リビングとし全方位の眺望と、

居心地の良さを両立した住まい。

幅2.5mの木製一本引きサッシは、開けると外にいるかのようです。

 

ご来場いただいた方からは、「このまま欲しい」との声をいただきました。

 

性能は、耐震等級3(許容応力度計算)、

外張り断熱と第1種換気(国興システム)、樹脂サッシ(アルゴンガス入樹脂スペーサー)により

Ua値=0.44、気密C値=0.18となっております。

今後も、「性能の先の心地よさ」を目指していきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平屋邸宅の完成見学会

2022-03-05 | 会社イベント

皆さん、こんばんは

コロナ禍の中、今年初の見学会は、急遽中止とさせていただきましたが、

今回は、落ち着いてきたこともあり、お施主様のご厚意により、完成見学会を開催させていただいております

 

北側に北アルプス、南は里山に抱かれ、山々とともに暮らす至高の平屋です

玄関から続く、土間に薪ストーブもあり、暖かく居心地のいい邸宅です

地域型住宅グリーン化事業 ゼロ・エネルギー住宅型補助金を取得した住宅となります

Ua値=0.33(G2レベル)

C  値=0.31

ご興味ある方は、完全予約制ですので 0263-58-2095 へご連絡ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平屋邸宅の構造見学会

2021-11-06 | 会社イベント

皆さん、おはようございます

今週末、お客様のご厚意により、松本市里山辺にて、構造見学会を開催させていただきます

完全予約制ですが、日曜日に若干空きがございます。

 

里山に抱かれ、景色が非常にいい場所に建つ、平屋の邸宅です

 

外張り断熱による高気密高断熱(HEAT20 G2レベル、Ua値=0.33)

あたたかい住宅の仕組みを仕上げがない、「素」の状態でご覧いただける貴重な機会です

 

ご予約お問い合わせは、電話 0263-58-2095 までご連絡ください

皆さんのご来場をお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする