皆さん、こんばんは。
この前の日曜日、朝から信州松本そば祭りの看板設置がありました。
当初土曜日の予定でしたが、雨で一日延期。
その甲斐あって、当日は晴天でした。
場所は、松本城から少し南に来た千歳橋。
看板は、地元のヒノキ材を使い、今年から新調です。
ベンチは杉材です。
毎年、松筑木材協同組合、松本木材協会、松本材青会で設置していますが、
山に入っている人、製材している人、建築やっている人、それぞれです。
チェンソーの使い方は圧巻、さすがでした。
私は途中私用があって失礼したのですが、立派に完成していました。
そば祭り本番は、10月10日から12日までです。
会期中は、今度は足湯物語のお手伝いを致します。