2月23日(日)新天皇誕生日
新ウィルスは収束の気配無く、もしかしたら不要不急の外出は控えた方がいいのかも知れないが、やっぱり休日の東京は外国人こそ少なかったが人であふれていた。
そんな中、一月ほど前「日曜美術館」で取り上げられていた「ソール・ライター」の回顧展に関心を持って渋谷に出かけた。
湘南新宿ラインで渋谷に直行したのだが、降車ホームからハチ公口までやたらと長かった。ガンダムのキャラでその歩く長さを自虐的に取り上げ、笑わせていた。
bunkamura ザ・ミュージアムでの展覧会も、けっこうたくさんの人がいた。
半年ほど前にゴッホ展に行って、絵画は油絵であれば厚みや質感、輝きなどは実物を観ないと分からないものだと実感したが、写真などの映像はテレビでも実物でも、そう変わらないものだなあと思った。
ソール・ライターの作品は、特に発色が素敵だと思ったし、当然、瞬間の切り取り方もさすがプロと思うが、なぜ自分が魅力を感じたのかと改めて考えてみると、どことなく大好きな谷内六郎の絵にも似た色彩やトーンなのかなと。それに、写っている50'sの時代風景こそ、現代人が惹かれるノスタルジー・レトロなのではないか?とも思った。
私が一番印象的に感じた、グリーンの洋服を着た女性の絵はがきを記念に買った。
東急ハンズとLoftで、新年度の手帳を物色したり、息子の働く二子玉川の高島屋に行って様子を見たりした。最後は、銀座の伊東屋で手帳を買って、シュマッツ有楽町店でドイツビールを呑んで、新幹線で帰宅。
新ウィルスは収束の気配無く、もしかしたら不要不急の外出は控えた方がいいのかも知れないが、やっぱり休日の東京は外国人こそ少なかったが人であふれていた。
そんな中、一月ほど前「日曜美術館」で取り上げられていた「ソール・ライター」の回顧展に関心を持って渋谷に出かけた。
湘南新宿ラインで渋谷に直行したのだが、降車ホームからハチ公口までやたらと長かった。ガンダムのキャラでその歩く長さを自虐的に取り上げ、笑わせていた。
bunkamura ザ・ミュージアムでの展覧会も、けっこうたくさんの人がいた。
半年ほど前にゴッホ展に行って、絵画は油絵であれば厚みや質感、輝きなどは実物を観ないと分からないものだと実感したが、写真などの映像はテレビでも実物でも、そう変わらないものだなあと思った。
ソール・ライターの作品は、特に発色が素敵だと思ったし、当然、瞬間の切り取り方もさすがプロと思うが、なぜ自分が魅力を感じたのかと改めて考えてみると、どことなく大好きな谷内六郎の絵にも似た色彩やトーンなのかなと。それに、写っている50'sの時代風景こそ、現代人が惹かれるノスタルジー・レトロなのではないか?とも思った。
私が一番印象的に感じた、グリーンの洋服を着た女性の絵はがきを記念に買った。
東急ハンズとLoftで、新年度の手帳を物色したり、息子の働く二子玉川の高島屋に行って様子を見たりした。最後は、銀座の伊東屋で手帳を買って、シュマッツ有楽町店でドイツビールを呑んで、新幹線で帰宅。