千葉南AC

いつかは走ろうフルマラソン!

館山若潮マラソン

2014-01-27 08:04:49 | Weblog
千葉マリンから一週間。なーんも練習せずに迎えた館山若潮マラソン。



今回はテクノの鬼丸くんとの対戦。



昨年の佐倉の雪辱戦!



足の親指のダメージ、両膝の違和感、そして圧倒的な練習不足。



ロキソニンとムコスタとコムレケアを服用してスタート。



佐倉では3時間45分辺りだったので、ダメ元で三時間半のペースでスタート!



ハーフまでは5分/kmで通過。


その後6分半/kmまで失速。



で、もう一度ロキソニンとムコスタとコムレケアを投与。



しかし、ちょっと手遅れ。


鬼丸くんとの勝負がかかっていたので、最後まで諦めずにつっちゃってる脚でひたすら前に進む。



ひたすら痛い脚を引きずりながら走る。



全力でゴールに飛び込んでゴール!



失速してもサブ4。



車に戻ってライバル鬼丸くんのゴールタイムをランナーズアップデートで見る。



ほんのちょっとだけ自分が先にゴールしてることが判明!



勝った!



焦らず、慌てず、諦めず。



くっくっく(笑)



こんな失敗レースでまさか勝ちとはね!



次の勝負は富士登山競走だね!



でも、俺休み取れないかもしれん。



有給申請はけっこう大変。



iPhoneからの投稿

サンスポ千葉マリン

2014-01-19 18:39:56 | Weblog
ギャンブラーさんとのマッチレースであり、シーズン第2戦の今シーズンの負けのかかった大切な試合。



にもかかわらず、前日に痛飲し、二日酔いで会場へ。



何年か前にも二日酔いでふらふらしながら朝ごはんも食べられないまま海浜幕張駅まで行ったっけ。



今回、ギャンブラーさん、ケーニッヒさん、くらうれさん、と本社のトライアスリートの5人。



無事に全員完走です。



怪我をする人もなく、バスに乗る人もなく、良かった良かった。



ギャンブラーさんとのマッチレースは自分がなんとか10秒の差で勝利を納めました。



まぁ、スタートラインが前だったんで混んでる時間の差を考えると勝った気はあまりしませんが・・・。



とにかくこれでいすみ、千葉マリンと2戦で一勝一敗で勝負の行方は3月の佐倉マラソンに持ち越しとなりました。



浦安に転勤になって練習時間はガックリ減りましたが、週末なんとかやって今シーズン勝ちたいところです。






謹賀新年

2014-01-03 23:01:40 | Weblog
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。



というわけで、駅伝三昧の三日間の思いをここにぶちまけます。



ニューイヤー駅伝は順当にコニカミノルタの優勝!



今年、設楽兄弟の兄がチーム加入なんで、さらに来年速くなること間違いなしです。



解説に駒澤OBばっかり呼んで迎えた箱根駅伝の復路、復路の駒澤どころか差を広げられての東洋大優勝!



村山謙太の責任大!



前評判的にはかなり不完全燃焼な2日間でした。



それでも、東洋大にあやかって



『その1秒を削り出せ!』



これでいきましょう!