千葉南AC

いつかは走ろうフルマラソン!

あと1日

2010-02-26 00:59:33 | Weblog
明後日出勤すると、次の日は東京マラソンです。



月末の日曜日って怖いですね。



仕事が入らなくて良かったのか?悪かったのか?



決して仕事を入れなかったワケではありません。




カーリング

2010-02-23 06:46:00 | Weblog
成約も実施も落とせない月末に『滑れ!滑れ!行けェ~!』と応援しながらも不安を感じているチャーリーです。



チーム青森に青森出身の人がいないことを今回のオリンピックで知りました。



北見から2人。



ここからが勝負です。頑張って欲しいですね。



わたしも今日明日が勝負です。頑張らなくては…。




お寿司

2010-02-19 00:54:50 | Weblog
週末、握りのことをわざわざ生寿司なんていう所や、寿司になんでもタレ塗っちゃう所、そんな所出身の人達が魚の美味しい千葉で走りました。



ってゆうか、ちょくちょく一緒に飯食べてますが聞いたことありませんでした。



俺、日本まだまだ知らんなぁ~。




中村主水逝く

2010-02-18 12:54:40 | Weblog
子供の頃大好きだった『必殺仕事人』。



主人公の中村主水を演じた藤田まことが亡くなった。



あの頃とても大好きな時代劇だったんで、サントラまで持ってました。



想い出の糸車なんかがかかるとワクワクしてました。


中村主水カッコよかったなぁ。



ご冥福をお祈り致します。



国母バッシング

2010-02-16 20:56:56 | Weblog
千葉クロカンの余韻に浸っている頃、世間では国母バッシングが盛り上がっていることにまったく気が付かなかったチャーリーです。



ハーフパイプってよく知らなかったし…。



でも、ボードでやる競技なんですよね?



だったらあのファッションもありかも?って思ってしまいます。



本当は日本代表の制服でアレやっちゃ世間体が悪いんですよね。



でも、そんなのクソッタレ!みたいなスピリッツであそこまできてるんだったらそれもアリでしょ?



監督かコーチ、もしくは仲間か先輩が、『代表の制服は、高校の制服と違うんだから着崩すなよ。』って、教えてあげればよかったんだと思うんですよね。



いつもパンツ出して腰ばきなのに、オリンピックという大舞台に挑むのに、着慣れないカッコよりはいつもどおりのほうがいいにきまっています。



ネタ探しのマスコミに見つかってしまったって感じですかね。



記者会見は大人げなかったですが、競技前ということもありナーバスになっていたのでしょう。



わざとらしい悪意のある質問にキレるのも仕方ないのかもしれません。



まぁ、腰ばきはカッコいいとは思いませんが、あんなカッコしてる高校生いっぱい見ますよね。



是非ともメダルを取って欲しいです。



で、カメラに向かって中指立てちゃって下さい!



楽しみです!




イメージ

2010-02-12 19:40:16 | Weblog
自分が走っているときのイメージは早稲田にいた竹澤健介。



エスビーに行って力ついたのか、姫路で優勝!



この世代は強いのなんのって。



早稲田つながりだと、柏原に挑んで失速した八木も出ていた。



また失速。



しかし、その彼が千葉クロカンに来ます。



『なんで二位じゃダメなんですか?』なんていうアホ女が世の中にいるが、一位を狙わなかったら二位にもなれねえって。



八木ッ!一位を目指せよ!


千葉クロカン試走

2010-02-06 16:38:47 | Weblog
ってわけでもありませんが、昭和の森走ってきました。



市立船橋等、高校生や中学生も走ってました。



来週は千葉クロカン!



頑張れ!若者達!



で、おっさんたちもちんたら走ってきました。



今日もケーニッヒさんと一緒です。



来週も…。



千葉クロカン出る人は連絡下さいね!



前の日どんなに飲んでも、昭和の森に行きます!