イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

東京都内の新規感染者429人…2日連続で400人超

2020-08-08 18:51:13 | 日記
どうなっているのか、まったくわからないですね。こうも感染者が増加する理由が。
マスコミも感染者数を報道するだけでなく、その裏で何が起きているのか、しっかりと取材して、私たちに伝えて欲しいです。ありきたりの取材ではなく、しっかりと突っ込んで欲しいです。今のマスコミには無理でしょうが…


コロナ禍で「昭和の大物」も愛した銀座の老舗が次々閉店

2020-08-08 18:38:41 | 日記
銀座の老舗が次々と閉店・廃業していくのは悲しいですね。私たちは長年にわたって培われてきた大切な何かを失うのです。
海外旅行客を目当てに近年開業したところは、なるべくしてなったよいうべきでしょうか。冷たい言い方ではありますが。
新型コロナウィルスは私たちから生命や様々なものを奪っています。私たちは今、何をすべきなのか、考え直したいですね。


台風シーズンまたも「台風」発生へ日本列島への影響は

2020-08-08 18:20:27 | 日記
今年は7月に台風がまったく発生せず、梅雨明けも遅れたのですが、8月に入った途端、梅雨明け、そして台風が襲来し始めました。
今年は長雨で災害が起きていますし、地盤が緩んでいる箇所も多いでしょう。皆様方には危険を感じたら早めに避難していただき、生命を優先してください。
壊れた物は直せばいいですが、失われた生命は戻ってきませんので。


今度は自社で「マスク」を製造・販売北海道の雄「セイコーマート」の独自路線

2020-08-08 17:10:53 | 日記
コンビニのマスク自社製造は聞いたことがありませんね。大手の全国チェーン店は自社ブランドのマスクを販売していますが、OEM商品ですからね。
新型コロナウィルス以前と比較してマスクは15倍もの需要があるとのことなので、それなりの成算はあるのでしょう。
本州に住んでいるとセイコーマートを利用する機会はありませんが、帰省することがあったら一度は利用して見たいですね。


新幹線ホーム閑散、異例の様相…お盆帰省始まる

2020-08-08 17:02:06 | 日記
私の同僚も有給を取って帰省するのですが、親戚からは「県外ナンバーで来ないでくれ」と言われているそうです。新幹線で行ってレンタカーを利用するようにするとのことでした。
首都圏に住んでいる方は、なかなか帰省しづらいですね。下手をすれば「コロナウィルスを持ち込むな!」と言われかねないですからね。新幹線や航空便に空席が目立つのは仕方がありませんね。
早く昨年までの生活を取り戻したいですね。