THE 羅針盤・・・キックボクシング

(旧キックボクシングの羅針盤)
豊富な経験と知識から【経営】【アポ無し行動学】を伝えていきます。

食文化の流れを辿り未来を予測

2010-07-15 22:50:13 | Weblog
今日のルビコンの決断で香港人のリッキーさんが、寿司を世界中に広めたと

言うストーリーが特集されていた。


この様な話しは、他のジャンルの食文化でもある。

例えば、カレーはインドからヨーロッパに渡り洋風カレーとして世界中に広まった。

イタリアのピザは、アメリカに渡り宅配ピザとしてアメリカから世界中に広がった。


今の日本食ブームも香港人やシンガポール人によって世界中に広がってる。


この様に、外国人によって食文化が世界中に広がると言う現象が今、日本食の起きてる。



この混迷した時だからこそ、日本の文化をもう一度見直る時なのかも知れない。

思いがけない発見があるかも知れない。


そして、外食の未来を予測するとしたら、日本の外食はアジアに進出し

今以上に日本の食文化や生活スタイルが広がりを見せると思う。



イマジネーションがナンパを制する

2010-07-15 10:16:50 | Weblog
イマジネーションは、仕事においてもプライベートにおいても重要な要素だと思う。

しかし、もっと重要なのはナンパにおいてだと思う。


仕事であれば、個人宅営業で月曜の10時にキーマンがいなかったとする。

その母親が、キーマン(息子)はいつ帰宅するか分からない。休みも不定期だと告げて来た

とする。

皆さんなら、この次どのタイミングで電話をしますか?


俺なら、キーマンがサラリーマンと仮定すると夕方18時以降に1回連絡しそれで繋がらないなら

土日の午前中に2回目の連絡をする。

その理由は、サラリーマンだと土日休みで平日は18時まで勤務だとイメージしてるから。

この時間に営業を再度かけると言う発想が頭によぎった。



次は、キーマンが主婦で小さな子供がいるケースを想定する。子供は、5歳。

この場合俺は、15時以降に電話をする。それは、子供を昼寝させて落ち着くのが

この時間だとイメージしてるから。


この様に営業の場合イマジネーションが重要になる。

では本題のナンパではどうだろうか?


まず女の仕事を聞く。例えば、エステティシャンだと土日にお客さんが集中するので、

平日が休みになる。そうすると、彼氏も平日休みでないと生活スタイルが合わない。

だからベストマッチな彼氏の職業は、美容師や販売員 個人宅営業マンになる。


この様に、その人の生活スタイルをイメージしナンパや仕事をする事で

破壊的なスピードで他人の生活リズムを把握し、攻略する事が出来る。


これをぜひ皆さんの生活にも活かして欲しい。


絶対に役に立つと思う。