やっと風もやんで天気も良くなって夫が出かけました~~~。
ヤッホー。
さーーて私はじっくり座って刺繍三昧。
ただねーー、刺繍が最近は細かい生地のはもう今回ので最後かと思うほど目が見えない!!
メガネも作り替えたけど、細かい生地で刺すのが最高に立派に出来る物だから頑張ってきたけど。
これは2個目の兜。
これ以上の細かいのは無理になってきているから最後の大作品になりそう。
お昼は有るものをかじってね。
パソコンをしながら座っていたら、ドーーンって言う音がしてなんだろうと思って外に出たら鳥がガラスに激突して倒れて居ました。
毎年1度はすずめがガラスに激突するんだけど今年の鳥はシジュウカラかゴジュウカラか?
この間娘の所に行って手に乗ってくれた鳥だと思うの。
びっくりして庭に出たときは近くに倒れて居て、こんなところで死なれても困るなぁ~~、そう思ったら危険を感じて近くの紫陽花の花の下に入って行きました。
ここまで近づいても逃げないから休ませていましたけどきっと脳震盪を起こしてたのかもね。
人間なら病院に行かれるのにこの子はどうするんでしょう?
家に帰りつけるのかね~~?
毎年1度は鳥が激突するけど、ガラスがしっかりしているから割れないで有りがたいわ。
それと夫、ガラス磨き担当してくれるけど「小鳥さんが窓を知らず激突するから可哀想だよ」って小鳥さんに変わって苦情を申し立てて置きましたわ