家から定山渓に行く道は3通り
前回は盤渓を越えて、行きましたし、今回は普通に通る道、国道230号線、中山峠にもつながっている道。
あちこちで買い物をしたかったからね。
そろそろ冬靴が欲しかった私達、通りがかった大型スーパーの靴屋さんに寄ってお互いに気に入ったのを買って、お昼は軽めに・・・。
でもうどん屋さんさーー。
消化は良くないし、腹持ちいいよ。
今日も楽しく遊びに行って玄関で待っていてくれたのは
いらっしやいませーー
ロビーはもうクリスマスの飾りつけになって居ました
華やかだね~~~。
でももうこんな時期になっちゃったか。
だけど華やかで賑やかで、嬉しかったけど。
こんな星空のイベントも
私達は温泉に入ることが一番。
去年3月に夫の退職した時、子供達と一緒に来たけど、その時は母も居ました。
やっと歩いて部屋まで行って温泉もやっと入れてやって、のんびりすることなく帰ったけど、そんなことを思いながら、連れていかれて良かったなぁ、孫達はプールを楽しんで帰ったし、1年半以上も経っていたんだーー。
プールは入らないけど隣の大浴場と、展望風呂行って、プールは私、初めて見たけど、これは楽しそう。
でも今回は二人で楽しみます。
先ず、15階の展望風呂と露天風呂行って、出たところで待ち合わせた夫が「次は地下の大露天風呂に行こう」って地下まで行って地下の大浴場と露天風呂行って脱水症状だよ。
喉がカラカラ。
6時からのバイキングまで我慢我慢。
プレミアムダイニング
さて、二人で大好きなバイキング
かんぱーーい!!
美味しくグビグビ。
炭水化物は夜は食べないのにウニせいろを食べたらまあ、ウニが美味しかった~~
普段食べないデザートが余りにも綺麗で可愛かったからいただいちゃいました
私達食べながら賑やかな人間模様観察が楽しみで・・・・。
あーー、いやしい私達、普段の3日分食べて飲んでしまったよ
素晴らしい1日終えて大満足