やっぱり編み物もしたくなって・・・・。
そうしたら2年くらい前かな?隣の区から移転して来て私大喜びしていた手芸店が3日で閉店するんだって。
たまたま、刺繍糸を買いに行って知りました。
残念だなぁ。
DMCの糸を買うところが近くに無くって街まで買いに行ってたりだったからとっても便利でした。
私の習っていた刺繍はコスモの糸。
この糸はどっさり有るんだけどね~~~。
近くに有る手芸店はあと2か所なんだけど思ったものが無いし、手芸店に行くのが楽しみだったのにこういうお店は繁盛しないんだわ。
在庫品を格安で処分しているけど、目的が無く買っても使い道が無ければ無駄になるし。
本当は毛糸が欲しかったっけどマフラーを編むにも糸の種類と針によって全く大きさが違うし難しいのよーー。
でも、この間孫2号ちゃんのマフラーを見て、去年編んでやったのがヨレヨレでも気に入ってして歩いているのを見たら編まなくっちゃ!!
そこでは買わず、違うお店で糸を買って来ました。
母さんは夜なべをして~~~
ただ、毛糸の高いこと。
こんな毛糸で編むなら完成品を買った方が安いわ。
でも編んだりしている時が楽しいからいいんだけどね。