妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

今日の寒さ半端じゃない!!

2017-01-11 19:05:29 | Weblog

1日中寒くって。

北海道弁のしばれるっていう言葉がピッタリだわ。

車に乗って外気温を見たら-7.5だった。

冷凍庫位かな?

車も人間も凍らず頑張っていますけど全国的に寒いんですよね。

ただ、寒いけど年末からドカ雪の無いのが有りがたいよ。

 

今日の最高気温が-6.7度だって。

今のニュースでは現在の最高気温が-9.1度だそうです。

外には出たくないわ。

 

 

こんな日もこの子たちは元気に来てくれますよ

黙々食べて帰って行きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も快晴だよ

2017-01-10 19:24:49 | Weblog

こんな天気が何よりも一番嬉しいなぁ。

雪山は相変わらず高いけど、道路の雪が溶けているところも有りました。

連休中休んでいたフイットネスヘGO

今朝の夫作の朝ごはん

昨日の残り物、豚汁、パスタ、ザンギ、きんぴらごぼう、夫の大好きなキャベツの千切りは自分で刻んで必ず朝食に出てきます。

私のご飯は一口。

おかずで満腹でして

 今日も運動してきたけど、暇だと昼食後はひどい睡魔に襲われて寝ちゃった~~~。

 

ちょっと今朝の夢で私、ピストルで撃たれちゃって疲れました。

出て来た主人公の叔父が私の所に来たものだから、巻き添えでさーーー。

あんな怖い夢を見るって何でしょう?

あーー、疲れた

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログがつながらない!!

2017-01-09 23:28:50 | Weblog

昨日の出来事、gooのブログがつながらなくって、寝てしまいました。

夫の昨日の朝ごはん

スクランブルエッグ、前日夜の残り物のポトフ、納豆。

今日もパン

 

午前中から3号君とお嫁さんと遊びに来てくれました。

お昼はナポリタンスパゲッティ、残り物のポトフで済ませ

 

3号君とじぃじは作った坂でミニスキーやそり滑りして家に入りたがらない。

その間、お嫁さんと私、邪魔をする人が居ないから今後の色々な事語り合ってました。

 

でもやっぱり3号君に呼び出されました。

「さー、コーヒーとおやつにしよう!!」1時間以上も遊んで、やっと家に入って、食べたのはベンベヤ王様のパイ

(画像はお借りしました)

これがサクサクのパイの中にカスタードクリームが乗っていて、とっても美味しいの。

4人だから分けやすいね~~~~。

4人でしっかり食べちゃった。

 

ザンギを揚げて、きんぴらごぼう、豚汁、サツマイモの煮物、昨日作った伊達巻きで早目の夕食を済ませて。

明日から普通の生活になるから遅くならないうちに帰りました。

 

来週も公園に遊びに行く約束をしてね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の夫ご飯

2017-01-08 20:04:13 | Weblog

5時に目覚めたらすでに夫のベットは空っぽ!!

起きたら、テレビを見てコーヒー片手に朝食準備しています

ヨッシーのご要望にお応えして写真を撮って

今朝は

こんな感じです。

パン食が多いかな。

ヨーグルトは毎朝欠かさず、私にはアイスコーヒーが付きます。

日々、メニューは変わりますが大体こんなものかな。

 

 

12月の大雪が嘘みたいに穏やかな1月。

もう春かもしれない!!

だからと言って、12月に降った雪は溶けるはずもなくしっかり残っていますよ。

道の両側は雪山が高くって車が見えなくってかなり道路に顔をださないと左右の確認が出来ません

私の車、アベニールは前が長いので超先まで顔を出さないと右が見えません。

出すのも危険、出さなきゃ見えないし・・・・。

 

平屋のお宅は毎年ですが少しずつ屋根の雪がずり落ちて来ても落ちるほど気温が上がりません。

こんな状態が数日。

1トン以上はぶら下がっています。

屋根が雪の重さで折れて去年屋根を直したけど、今年もひどい!!

これが落ちて、何年か前には窓も割れたことも有ります。

落ちそうで落ちなくって、見える我が家でハラハラ。

 

余りにもお天気だし、明日はお嫁さんと3号君が来てくれるって言うから夫は庭に坂を作りました

自分でお試しもしたみたい。

 

リハビリの散歩も出かけて、お迎えは行って来たけど「さて、今日も美味しく頂きましょう」

この間息子が厄払いに行ってきた時のお神酒

2人で息子の厄を「飲みこんじゃおう!!」

北海道神宮のお酒、私、味はわからないからまあ日本酒に間違いないし飲んじゃった。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の嬉しい1品

2017-01-07 20:29:29 | Weblog

お正月準備をしている時、余り近くのスーパーに売っていない物で、売っていてもちょっとお高め。

うーーん、なると位の物が550円位。

無くても良いっか~~~。

去年も同じような事考えて居たら、娘がパパの実家の近くのスーパーで31日に買物に行ったら「半額になって居るよ」って買って来てくれたのは生麩

お吸い物やお雑煮に2枚位入れるくらいだから無くてもいいんだけどね。

昨日もスーパーで半額になって居たのを見つけて買って来ました。

 

冷凍しておいてしばらく使えます。

今日もお昼はお供え餅を下ろして、お雑煮を作ってそこに使いました。

切ったらこんな感じ

モチモチしていてお正月の楽しみです。

 

昨日から夫は外を運動で歩くって言うんだけど、こんな道の悪い雪の中を歩くなんて膝の痛い人には無謀なこと。

車で10分位のところまで歩くって「帰り、電話をしたら迎えに来てほしい」って言うし、先回りして先について買い物をしていました。

やっぱり歩きは30分以上もかかったみたい。

それがねーー、膝の手術をして1年半も経つのに完璧じゃないみたいでさ。

痛い日は「薬を飲もうかな?」なんて言うんだよ。

骨切り術で、お医者さんにしたら完璧に手術は終えたし、ボルトも抜いたし、もう検診は行かなくてもいいんだけど、どうもすっきりと治らないんだよね。

 

実は、母が居たことも有ったし、母が入院したころは夫の膝も最悪で、毎日病院に行ってくれたけど、やっと歩いて居た時期でした。

母の葬儀が終わってから病院に行って手術が決まって、近くしか動かれなかったので、思い切って暖かいところに春になったら旅をしようかと予定を立てたので。

夫は「歩けなくって足手まといになったら困る」って歩こうと思ったらしいんだけどね。

今日も歩いて来ましたが、ちょっと雪道は困難なんだけど、頑張り屋さんだから、言っても自分で満足しないと駄目なんだ~~。

旅と言ってもフリーだから無理してあちこち行かなくてもいい場所に決めてたんだけど。

 完璧じゃなくてもいいから痛みの有る日が無いといいね。

痛く無い日も有るし、どうなっているんだか?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報外れていませんか?

2017-01-06 20:17:58 | Weblog

確か今日も雪の予報で、3連休は穏やかだって聞いていたはずなんだけど。

気温は低かったけど穏やかな雪の降らない日でした。

まあ、こういう外れは嬉しいね

きょうは排雪業者さんが綺麗に雪を持って行ってくれたし。

 

でも夕べはチラチラと雪が降っていて私、5時に起きて雪かきしたんだけど。

それがね~~、家の夫早く起き過ぎでうるさ~~~~い!!!!

大体、毎日4時過ぎから5時までには起きて私も寝て居られ無いわ。

何してると思います?

早朝起きて録画していたテレビを見ていたり。

今日のように雪が降って居たら気になって私も起きずにはいられないのよ。

今朝は、軽いフワフワ雪だったから私一人でOKだから夫には主夫してもらいます。

実は退職して2年10カ月、毎朝、朝食は夫が作ってくれていまして、雪かきを終えて入って来たら朝ごはんが出来て居ました。

(写真を写したいくらい毎日がんばっています)

得意分野で行かないとね。

バランス良く、作ってくれるんだけど、私、そんなに朝から食べなくってもいいかなぁ・・・・。

お蔭で運動に行っても体重が落ちないよーー。

さて、明日から3連休なんだね。

何しようかな?     

って毎日連休なんだけど・・・・・・

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報じゃ

2017-01-05 20:09:13 | Weblog

今日は札幌も雪の予報。

朝、目覚めたのは夫が外で雪かきしている音。

いつの間にか起きて雪かきしていました。

あわててカーテンを開けたら下で夫が手を振っているんだよ。

まだ手を振る余裕が有るって、大した雪じゃない証拠です。

でも急いで起きたのは5時半です。

今日は1日雪なのかと覚悟していたら、お日様が出ていいお天気になったし、急遽、北海道神宮に行って来ました。

出かけるのが10時くらいになって居て、出るのが遅かったから駐車場に入るまで1時間くらい並んで。

 

息子は前厄だって2日に我が家に来る前に行って来たようだし、娘は琴似神社にパパの実家に行ったときに行ってきたようだし、私達も天気のいいうちに行かないと。

 

昨年は息子が盲腸の手術、夫は膝のボルトを抜く手術など命に関わることは無かったけど、今年は何も有りませんように・・・・・

お賽銭少々で大きな願い事してきました(笑)

まあ他力本願ばかりではいけないから努力はしますけどね。

神宮の楽しみ、神宮の六花亭の「判官様」をその場で食べずにお持ち帰りです。

3が日は無料だそうで、息子たちは無料で食べてきたそうですが、今日も外まで並んで買いました。

本当は焼きたてをそこで食べるんですけど、トリトンでお寿司を食べる予定が有ったもので。

家に帰って夕食後判官様を頂きました

あらら、一口パクリしたあとでした

これはおいしいよ~~~。

毎年の恒例行事を済ませたら安心しますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気の荒れないうちに行こう!!

2017-01-04 20:06:56 | Weblog

お正月しばらく穏やかな雪の降らない生活だったし、雪かきと言っても少量で楽な毎日だったよ

ただ、今日の天気予報だと今夜位から雪がかなり降るらしいわ。

そんなわけで、今日もフィットネスどうしようかと思っていたけど行くことにして。

年末から行かれずに居たし、お正月に飲んだアルコールを汗で出さないと~~~(笑)

今日は人が少ないかな?そう思いながら居たら次々と人が増えてきました。

やっぱりみんな同じことを考えているのかな~~。

おじちゃんと、おばちゃんばかりでさ。

 

今時のお年寄頑張るよね。

黙々と運動して帰ります。

いい汗かいて来ました。

 

帰って来たらお隣のご主人、岩手にお正月に行って来たお土産を持って来てくださいました。

このおせんべいおいしいんだーー。

運動して食べる!!

最高!!

 

 

そうそう、美味しそうだけどまだ食べない一品。

娘達12月にディズニーランドに行って来た時のお土産を持って来てくれたのは、金平糖。

 

ピアスになって居る金平糖なの。

美味しそう、最近毎日これをぶら下げているけど、娘「どこかに行って遭難したら食べたらいいよ」ですと。

遭難するような所なんか行かないし

食べられるピアスだけどお風呂に入っても溶けないんだよ~~~。

特殊な加工してあるらしいわ。

でも私、金平糖が好きだからぶら下げているとどうしても食べたくなっちゃうさ

 

さて、明日の朝は雪かきが待っているのかな?

たっぷり寝て体力付けて置かないと

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでお正月が終わったね

2017-01-03 21:06:36 | Weblog

午前中に娘達は帰りました。

今度会う時は1号君は中3になって居るし、2号ちゃんは4年生になって居ます

離れて居るだけに成長の早さを感じるなぁ。

 

息子も7時の飛行機で飛んだようですが午前中は3号君と公園に遊びに行って、こんな遊びを。

帰ってきた時にはあちこち子供と一緒に遊びに行っているようです。

楽しんで遊んでくれる3号君を見たら次会う時まで頑張れるね。

 

孫が3人揃った時に並んだ写真を写すんだけど、今年は1号君は嫌がるかな?そう思っていたけど写させてくれてとっても良くできました。

 

極端に1号君が大きくなって小、中、大の三人に感動です。

1号君大きくなってもう私、見上げるようになりました。

これって、牛乳の影響かな?

って言うくらい牛乳が大好きで、夏に行った時に聞いた話「クラスのみんな牛乳飲まないから、給食の時に4本くらい飲むんだー」だって。

給食の牛乳も余ってすごいらしいよ。

娘と私「余ったのもらいに行きたいよね」っていうくらい2号ちゃんと二人で飲んですごいの。

1週間で10数ホン飲むから買いに行くのも大変そうさーー。

 

 

さっき息子の飛行機は羽田に着陸したみたいだし、やれやれ。

明日からみんな普通の生活に戻らないとね。

それにしてもお正月って短いなぁ~~~。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達も孫もお正月最後の日

2017-01-02 21:54:34 | Weblog

午後から息子家族と娘家族が揃いました。

明日、息子は東京、娘は道東へ戻っちゃう。

 

お正月、やっと両方が揃ったので2時過ぎから宴会開始。

今日はケンタお重を2個買ってメインにして。

北海道では冷たい飲み物はちょっと外に出して置いたら冷たく冷えて、冷蔵庫の必要が無くって便利です。

ビールを取りに行くのは窓を開けて外に手を伸ばして。

雪が多かったから雪が窓の所まで来ているからいいよ~~。

 

続いて1号君と2号ちゃんの誕生会

1月生まれの2人だから居る間に済ませます。

 

9人で切り分けたケーキ、美味しく食べましたよ。

3号君は遊びたいモードで、今日は1号君も同じ年の頃遊んだプラレールを廊下までつなげてくれて大人も子供もちょぴり童心に戻りました。

カーブさせて長い線路で良く遊んだわ。

 

今度みんな揃うのはいつかな?

今年の大きなイベントが終わったね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする